昨日は, カメムシの駆除に追われました.
妻が部屋を掃除するとき窓を開けますが, そのときカメムシが大挙して部屋の中に入って来たようです. 秋晴れのあたたかい日にはカメムシがやってくることはわかっていたのですが・・・. 今年は,農村的地域社会ではカメムシが大量発生しているようです. 国道をはさんで水田に接している妻の実家は, とくに水田からやってくるカメムシが多い・・・.
ガムテープを10cm長さに切って,それをカメムシの背中にはりつけて,カメムシを包み込むようにしますと, カメムシが悪臭を放出する前に,カメムシをガムテープの中に密閉することができます. 昨日は1回捕獲に失敗して悪臭が部屋にただよいましたが,すぐ,ハッカ油の希釈液を部屋にスプレーして消臭しました.
今日の午前1:00ころまでカメムシ駆除に時間をとられました.
その間,高校を卒業したあと,某医学研究所付属病院で臨床病理検査に従事していたとき, また, 薬品アレルギーが発症して,株式会社ジューキの倉敷営業所でイタリアのりモルディ社の縫製機器のミッショナリー・セールスマンをしていたとき, 私が使っていた英語・ドイツ語辞典を取り出してページをめくっていました.
・岩波英和大辞典
・英語ニューハンドブック (高校生のための英語の総合参考書)
・絵で見る英語1-3
・実践英語ヒアリング&発音辞典
・独和言林
・楽しいドイツ語(ドイツ語文法の入門書)
・規範ドイツ文典
2012年に,妻の実家のおとうさんがその年の1月1日に急逝したあと, 1ヶ月に1度,妻の実家に戻って,放射能汚染事故にさらされた,妻の実家の家屋や庭,畑の "除染活動" をしながら,2013年に帰郷・帰農した際,すぐ有機・無農薬でコメと野菜を栽培できる環境作りをしていましたが,あるとき,妻の実家のおかあさんが,お礼だといって5万円を差し出しました."受け取ると, A子さんに叱られる"と固くお断りしたのですが, 泣きながら,"受け取ってけれ" といいますので,妻に電話してことのしだいを告げました.妻は,"そんなにいうんなら,受け取ったら? あなたがほしいといっていたCASIOの電子辞書のドイツ語辞典が買えるのではないの?" といいますので,帰るとき,新幹線郡山駅前のヨドバシカメラでそれを購入しました. それ以来,CASIOの電子辞書XD-D7100(ドイツ語)に収録されている英語辞典とドイツ語辞典を併用するようになりました.
2023年から2024年にかけて,Amazonで各種英語辞典を集めました.1巻本の英語辞典をほとんど集めました.100冊近いでしょう. もちろん,基本的な一般英語辞典だけでなく,多分野の専門用語英語辞典も含みます.CDROMが付属している英語辞典もあり,ほとんどすべての電子辞書をパソコンにインストールすることができました. それに,CASIOの電子辞書XD-D7100(ドイツ語)に加えて他の電子辞書8種類を入手しましたので,英語・ドイツ語の学習環境は飛躍的に向上しました.
私は, 78歳になるまで,アメリカ人やイギリス人と出会うことはほとんどなかったし,日本基督教団の牧師になるために鶴川学院農村伝道神学校で勉学していたときも,アメリカやイギリの神学者や牧師に1度もあったこおともなければ,彼らから何かを教えられることもありませんでした.
30代のとき,富士通のマイオアシスというワープロの辞書を改造して,英作文用の和英辞典を作成して,英文で日記をつけていました. それを更に転用して,日本語ワープロ・マイオアシスを,BASICプログラミングのエディターを作成して,自由自在にBASICプログラミング言語を操っていました. そのときは,"おあそび" 程度でしかなかったのですが, 40代になると, dBASE, dBXL, 日本語データベース桐で,システムを構築できるようになっていました. 教会役員会の要望で副業を持つことになり,親指シフトのキーボードと開発用プログラミング辞書をもって,仕事先の企業でプログラミング作成の代行をしていました. 日本語データベース桐のシステムエンジニアの資格をとるために受験したとき,試験官が,"打鍵が早すぎてプログラムが読めません.もっとゆっくり入力してください" とパソコンのディスプレイに表示されたときはびっくりしました. 男の厄年42歳でデータベースのシステムエンジニアの資格をとり,50の手習いで情報処理技術者試験のシスアドと第二種に合格しました.徳山高等専門学校のC言語公開講座に出席してC言語を学び,C言語で情報処理技術者試験を受けることにしていたのですが, 試験当日,C言語とCOBOLの問題を見比べて,COBOLが断然見やすかったのでCOBOLで受験して合格しました. "牧師さんはプログラマー "という見出しで,広島の中国新聞が報道してくださいました. BORLAND者からPARADOX,MICROSOFTからACCESSの開発環境の提供と講習会の参加, VAR業者への誘いを受けました.
"学んだあと仕事をする" のではなく,"仕事をしながら学ぶ" スタイルの独学法を身につけることになりました. 2013年4月1日に日本基督教団の隠退牧師になり,東北福島の妻の実家のある湖南町に帰郷・帰農するとき,情報処理関連の副業からも撤退することになりました. 情報処理関連の仕事がなくなったことで,情報処理の最新の開発環境を整えることも,新しいノウハウを追究することもなくなりました. "仕事をしながら学ぶ" 私の独学法は,今は,百姓暮らしに適用しています.農学・農業に関する英和辞典はほとんどなく, 私が使っているのは,大学の農学部の学生用につくられた,安原和也編 "農学英単BASICの1800"・・・.読んでいると楽しくなります.fire-fly は,無学歴・無資格 (Academic Outsider) , 英語の門外漢である私は, "火の蝿" と訳しますが,firefly はほたるのこと・・・. 株式会社ジューキにつとめはじめたとき,若きエンジニアの方が,"feed-dog が何を意味しているかしってるか?" と問いかけてきました. 彼は,それを "犬の歯" と訳していましたが, 岩波英和大辞典によると, dog して (掴んで)feed (送る装置) のことで,ミシンの送り歯のこと (Merriam Webster Visual Dictionary や The Macmillan Visual Dictionary があればなんのことはないのですが・・・).
情報処理技術者試験は,最初の第一問を正解しなければ不合格になるのだとか・・・.その専門分野で必須の単語を知らないことはその専門分野の知識・技術が不足していると判断されるのでしょうか・・・? 一単語を知っているかいないかで運命が大きくことなる場合もあるようです.
昨夜は,カメムシとの格闘につかれて,そのうち寝入ってしまいました. 目が覚めると,まくらもとに1匹のカメムシがいました. カメムシの英語は・・・? stink-bug (悪臭を放出する虫)・・・. 人間の中にも stink する人々がいるようです. CASIOの電子辞書の "リーダース英和辞典" によると,"不正などに対して大騒ぎをしたり,世間の物議を醸す" ことをも指しているようです. 特に, 政治家の中に多そうですが,彼らのことを stink-politician (悪臭を放す政治家)と呼んでも良さそうです. 自民党総裁に選出された高市早苗氏の周辺には, あまりにも, 野党という名の,また野党に舞い戻った stink-politician が多そうです.高市早苗氏には,日本ではじめての女性の首相として,首相に指名されて,やまとおとめとして,日本と日本の国民のために "善政" をしてほしいと願った,今朝の目覚めでした.