昨日1日中雨が降っていましたので,私も1日パソコンの前に座ってパソコン三昧の日を過ごしました.
昨日,Amazonに注文していた, 古本3冊が届きました
"Excelで学び直す数学" (2021)
"Excelでわかるディープラーニング超入門【RNN・DQN編】" (2019)
"直感でわかる! Excelで機械学習" (2019)
どの本も初心者向け入門書でさっと読み流すことができる本です.
"Excelで学ぶ水理学"に触れて,突然,Excelの応用的使い方を知った私は, Excelを使って知的世界を広げるための関連書籍を集めました.すでに蔵書分と合わせると,33冊になります. Excel を使いながら,情報処理・数学・物理・水理・建築・統計・経営・会計などの処理法を再学習することができます. テキストマイニングやデータマイニングについても・・・.
これから執筆することになる "雑想 部落問題" の参考資料として "部落学序説 (データべベース)" の各文書をデータとして再利用するときのツールとして, テキストマイニングやデータマイニングの知識と技法を応用することになります. 新しいツールを使用しなくても,これまで使っていたツールで同様のことができることを確認・・・.
1日パソコンを操作していたにも関わらず, 私の頭の中は明鏡止水状態・・・.
インターネットで "部落" ・"序説" で検索するとヒットする
"近代日本部落問題研究序説"
"被差別部落伝承文化論序説"
"被差別部落起源論序説"
の諸説と私のブログ "部落学序説" の視点・視角・視座,論点の違いを比較検証するための方法についても検証しました.
2025/06/04
昨日は頭の中がすっきり・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
今朝は棚田のはえぬきの田の周囲の草刈り・・・
今朝3:30に起床,5:00までルターの独訳聖書を通読しました. 聖書の神のみことばに背を向けた生き方をする元信仰者の悲惨な姿がいろいろな言葉・表現で綴られていました. 中学1年生のとき口語訳新約聖書を読み, 高校1年生のとき口語訳旧約聖書を読んで,高校2年生...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
0 件のコメント:
コメントを投稿