妻が, "あなたが口ずさんでいる歌は, 聖歌ばかり・・・" といいます.
妻は, 福島県立安積女子高校を卒業したあと東京で幼稚園教師の資格をとるために学んでいたとき, 日本基督教団巣鴨ときわ教会で, 藤原位憲牧師から指導・洗礼を受けましたが, そのとき学んだのは日本基督教団出版局から出されている "讃美歌" に収録されている讃美歌だけ・・・.
日本基督教団巣鴨ときわ教会は "組合教会" 系の教会, 私が洗礼を受けた教会も, "組合教会" 系の "端典組合教会" ・・・. 同じ "教派" で信仰を培われたこともあって, 藤原位憲先生から,妻と私の結婚の承諾を受けることができました. 妻は, "讃美歌" だけで信仰生活をしてきました. 神奈川教区の開拓伝道に従事していいた2年間も, 西中国教区の山口の小さな教会の牧師をしていた30年間も歌っていたのは "讃美歌" だけ・・・.
ところが, 日本基督教団の隠退牧師になり, 東北福島の妻の実家に帰郷・帰農したあとは, 私が口ずさむのは, "讃美歌" ではなく "聖歌"・・・. 礼拝や聖書研究祈祷会のときには "讃美歌", そうでないときには "聖歌" を歌ってきた私は, 隠退牧師になったあとは, おのずと "聖歌" ばかりを歌うようになったようです. 家庭礼拝では以前として "讃美歌" のみを歌っていますが・・・.
2025/01/17
あなたが歌っているのは聖歌ばかり・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
NHKニュース:田の草取りは7月末までに済ませるように・・・
午後のテレビのNHKニュースで, 今年は気温が高くイネの出穂時期が早まる可能性があるので の草取りは7月末までに終えるように と報道されていました. 標高550mの湖南高原の棚田の田で有機無農薬でコシヒカリを栽培している私は, 土用の丑の日までにニ番草を取るこ...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
0 件のコメント:
コメントを投稿