朝から, 裁縫室にこもって, いろいろ作業をいていた妻が, "あなた,こっちへきて, 教えて!" といいます.
裁縫室の畳には生地が広げられ, その上に市販のホームソーイングパターンが広げられていました. 妻は, そのホームソーイングパターンをハサミで切らないで生地にそのパターンを写す方法を教えてといいます.
それで, "この前, 布を裁断するときに使う目打ちを買ってきたでしょう? それはどこにあるの?" といって, 妻の洋裁机の上を探し始めました.妻は,"もしかして,これのこと・・・?"といって裁断用の目打ちを取り出して来ました. それで, 妻に, 布をパターンに合わせて裁断するときの目打ちの使い方を教えました. 妻は, "目打ちを突き刺すと地糸が切れるのでは・・・?" と心配していましたが, "目打ちで打つ場所はハサミで裁断する場所だから何も問題はない." と答えました.妻は, "目打ちで印をつけて裁断したあとベビーロックで縁カガリして縫い代1cmで縫い合わせればいいのね・・・" と合点がいったようです.
柄ものの生地を柄に合わせて延反して裁断するときに使う方法・・・, 私が生まれ育った岡山県児島郡琴浦町下の町は, 昔から繊維産業の町, 軍服や学生服を生産していて, 住民は男性より圧倒的に女性の方が多い町・・・. 四国などからやってきた縫い娘さんが多かった町・・・. 私の母もその一人・・・. そんな町で育ちますと, 男もミシンを使ったり, それで縫製したりできるのは当たり前・・・. 小学生のとき, 私の家庭科の成績は5段階評価の5でした. 妻は, 3であったとか・・・. 科目の中で, 家庭科が一番苦手であったとか・・・. 妻と私の成績を足して2で割れば普通の成績になります.
2025/01/29
あなた, 布の裁断方法を教えて・・・!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
昨夜は左手だけで生活・・・
突然動かなくなった右手・・・. 夕方から深夜, 就寝するまで左手だけで生活しました. 風呂上がり半袖の下着を着るときも, 右腕をあげると激痛に襲われました.それで,左手だけで着替えをすませました, 寝室でふとんを敷くときも左手だけ・・・. 今朝4...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
0 件のコメント:
コメントを投稿