一般言語学・比較言語学の専門書を読むために集めた辞典は, 英語・ドイツ語・フランス語・イタリア語・スペイン語・日本語の6カ国語の辞典・・・.
インターネットが使える状況下では, Google翻訳を使うことができますが, なんらかの事情で, それができなくなったときも, 手持ちの辞書を使って同じことを継続することができるように紙の辞書も揃えることにしました. 2年前のことですが, しなければならないことが多々あって, なかなか言語学の専門書を紐解くゆとりを持つことができません.
無学歴・無資格 (Academic Outsider) の私は, 自分の能力をも顧みず, 英語・ドイツ語・フランス語・イタリア語・スペイン語・ギリシャ語・ヘブル語・ラテン語 の8カ国語の 文章を必要に応じて読むことができるようにしようと野望を抱いています.
無学歴・無資格 (Academic Outsider) の私にとって, "第二言語" になるのは, 小学6年生のときから習い始めた "英語" だけ・・・. なにしろ, 集めた英語辞典は100冊に達しますから・・・.
2025/01/13
比較言語学の専門書を読むために揃えた辞典・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
"あんたとは話にならない・・・"
夕方,湖南の赤津村の某組合の会計監査をしていた人がやってきました. A:話があるんだけれど, 世の中の常識では・・・ 私:世の中の常識・・・? あんたのいうことはまともに受け止めることはできねえ! あんた, 某組合の会計監査をしていたとき,ウソの監査をした...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿