夜, 妻が妻の寝室で, "放送大学コースガイド2025"を見ていたので, 私も一緒に見ることにしました.
放送大学は入試がないので誰でもその気になれば受講でき, 必要な単位を取得すれば大卒の資格も入手することができるようです. 今夜見たのは,"人間と文化コース", "情報コース", "自然と環境コース" の3コース・・・.
私は, 高校3年の3学期, 大学受験・進学の道が絶たれたあとは, 無学歴・無資格 (Academic Outsider) を標榜して生きてきましたが, いわゆる "学歴コンプレックス" はもちあ合わせていません. 無学歴・無資格 (Academic Outsider) を標榜しつつ高学歴・高資格の方々と対峙してきましたので, 無学歴・無資格 (Academic Outsider) 者なりの学力, 知識・技術を身に着けて来ました.
私の蔵書3,600冊は, 放送大学の6コースの学習内容の教科書・概説書・研究書・専門書を含んでいます. 質・量ともに凌駕するに十分な冊数・・・.
日本基督教団の牧師になるために鶴川学院農村伝道神学校で4年間学んだときの大学教育レベルの単位は164単位・・・. 各種学校なので, その単位は正式の単位にはなりません. 私が取得した正式の単位は, 山口県立大学の学生と一緒に学ぶ地域学の公開講座で取得した単位のみ・・・.
無学歴・無資格 (Academic Outsider) 者の独学道, 最後までまっとうしてのみ意味があります.
2025/01/03
夜, 妻が "放送大学コースガイド2025"を見ていたので・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
午後2:30-5:30 コシヒカリの田の整地・・・
午後2:30-5:30 コシヒカリの田の整地をしました. 廃車が決まったブルトラで荒代かきをしました. いつもはエンストするのに,今回は一度もエンストしませんでした. その分,荒っぽい代かきになったようで,ブルトラの車輪の轍のあとが深く残っていましたので, 市販...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
0 件のコメント:
コメントを投稿