2025/01/27

清貧の暮らしと生活に慣れてそこに安住・・・

    妻と私の人生の晩年における生き方は, 清貧の暮らしと生活に慣れてそこに安住し, 感謝と祈りの日々を過ごすこと・・・.

    暑さ寒さに耐えれる衣・食・住と健康が与えられたら, それでよし・・・!

    日本基督教団西中国教区の牧師たちは, 隠退牧師になったあと, どのような生き方をされているのか, 寡聞にして何も知りませんが, 神さまが与えてくださった "所与の人生" を歩み続けるのみ・・・.

     "所与の人生を生きる" という姿勢は, 高校2年生のときに読んだ実存主義哲学者のヤスパースの著作から学びとりました. "所与の人生を生きる" とは, "神さまが私にむけられた眼差しを意識して生きること" を意味します. それは, また, "他者が私に向ける眼差し" に Holy Indifference であることを意味します.言葉を替えますと, 優越感・劣等感を超越して生きることを意味します.  

    聖書によると, 天と地と人の創造主である主なる神さまは, 人を "夫と妻", "百姓" として創造された! 
  

0 件のコメント:

コメントを投稿

台風15号の雨が降っているので晴耕雨読・・・

    今朝も, 台風15号が原因した雨が降っていますので, 今日の農作業は中止・・・.     雨が降ると, キュウリが過成長してダイコンのようになるので, 妻は,キュウリの収穫のために棚田と段々畑にでかけました.棚田の田は異常はなく, 農道もあらたにイノシシによって掘り荒らさ...