2025/01/09

午前10:00‐12:00 除雪作業・・・

    昨夜は少しく風が吹いていたようで, 吹き溜まりのところの積雪は50~60cm, 風が当たらない場所の積雪は20cm程度・・・.

    1階の屋根の雪下ろしをしたあと, 仮車庫の屋根と農機具の小屋の屋根の雪下ろし,そのあと,除雪した雪をママさんダンプで運んで流雪口に捨てるための通路つくり,積雪した雪は40~60cm・・・. 午前中は雪と風が止んでいましたので, 快適に除雪作業をすることが出来ました.

    今日の午後から明日の朝まで, また豪雪になるようですが, 毎日除雪していれば, 積雪による被害は最小限に留めることができます. 1階の屋根の雪を除雪していないと, 積もった雪はやがて氷になり, その大きさはレンガの数倍・・・. それが玄関を出ようとして頭の上に落下してくると気絶しかねない,気絶して倒れたところにさらに落下した屋根の雪が降って人の身体を覆ってしまいますとやがて凍死に直面することに・・・. 妻と私は, 2人1組でしか除雪作業をしません. 私は77歳, 妻は69歳・・・.

    国道294号線をバイパス工事の際,県中事務所が3方向を国道に挟まれる妻の実家の除雪のために,妻の実家の門柱のすぐ傍らに流雪溝と流雪口を作ってくださったので, さらに高齢化が進んでも自分たちで除雪作業を続けることができるようになりました.

0 件のコメント:

コメントを投稿

"法則の事典" と "絶滅野生動物の事典" が届く・・・

    今日, 猪苗代へ買物に出かける前, この前 Amazon に注文していた  "法則の事典" と "絶滅野生動物の事典" が届きました.      なぜ動物が絶滅したのか,なぜ動物が絶滅しつつあるのか,動物だけでなく植物も・・・. ...