今日の夜, 寝室のディスクトップパソコンでもCopilotが快適に利用できるようになりました. これまでは, CopilotやGeminiなどの人工知能を利用するときは, もっぱら居間のノートパソコンを使用して来ましたが, これからは, 寝室のディスクトップパソコンでも利用できるようになりました.
Windows Update も最新状態にすることができました. これまで Windows Update や Office2013に使用制限・トラブルが発生した原因は, Officeの32ビットアプリケーションが原因していたようです. 32ビットのアプリケーションを削除すると, Windows Update がスムースに行えるようになりました. また, Office2010とOffice2013は同時使用できないので, Office2010は使用しないことにしました.
Office2013とOffice2021は同時使用が可能・・・.
2025/01/04
寝室のディスクトップパソコンでもCopilotが快適に利用できるようになりました・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
午前10:00‐12:30 棚田の田の整備・・・
午前10:00‐12:30 妻とふたりで棚田の田の整備をしました. 妻は, 中段の田の田畑転換した畑に, 昨年籾摺りをしたあとのもみ殻をもみ袋に入れて並べていたのですが, 今年の豪雪でもみ袋が裂けて外に溢れ出ていましたので,その詰め替え作業・・・. 私は...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
0 件のコメント:
コメントを投稿