この前, 妻が電話で長話をしていた愛知県のクリスチャン (80歳) の方から, 庭に咲いている花や花卉, ゆずの実が送られて来ました.
妻は, 花の香りをかぎながら,"一足先にやってきた春を感じたわ! 湖南は雪に埋もれているのに, 愛知県はもう春の花が咲きはじめてるのね・・・" とうれしそうに微笑んで, すぐ, 花瓶に活けて玄関に飾っていました. 妻は, "さぬきうどんにゆずのつゆをかけて・・・, それから柚子風呂にして・・・" と話していました.
東北福島の妻の実家のある湖南に帰郷・帰農したとき, その姉から, ゆずの苗木を送ってもらいました. 簡易温室の中に移植して, 毎年柚子の実がとれていたのですが, 国道294号線のバイパス工事で簡易温室を移転しなければならなくなり,ゆずの苗木も移植・・・. しかし,その冬, マイナス7°C以下になり, 簡易温室を再構築する前に死滅・・・. 柚子の木はマイナス7°Cで死滅すると言われていますから・・・. 大きくなった柚子の木を鉢に一時的に退避することもできなくて, 柚子の木を失ってしまいました. そのショックで, 簡易温室を移設したものの, 簡易温室の中の土を凍らせないために簡易温室を二重化する作業は中断したまま・・・. 妻は, 二重化しないで, ブドウの木を1本植えるようです.その下で麦を栽培することに・・・.
2025/01/29
一足先に春を感じた・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
"あんたとは話にならない・・・"
夕方,湖南の赤津村の某組合の会計監査をしていた人がやってきました. A:話があるんだけれど, 世の中の常識では・・・ 私:世の中の常識・・・? あんたのいうことはまともに受け止めることはできねえ! あんた, 某組合の会計監査をしていたとき,ウソの監査をした...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿