午後のテレビのNHKニュースで, 今年は気温が高くイネの出穂時期が早まる可能性があるので の草取りは7月末までに終えるようにと報道されていました.
標高550mの湖南高原の棚田の田で有機無農薬でコシヒカリを栽培している私は, 土用の丑の日までにニ番草を取ることができるように努力してきましたが, 田の草取りをしている農家は,棚田の田では私だけ・・・.
純然たる農村的地域社会である湖南の赤津村は,田の除草は除草剤を使うのが当たり前・・・. 密植・おおなえ植えの田に入って田の草,特に, ヒエを取るのはほとんど不可能・・・. 密植・おおなえ植えは,除草剤散布が前提の田植え法・・・.
NHKニュースで, 田の草取りは7月末までにすませるようにというアドバイスは, 誰のためのアドバイスなのでしょう? NHKニュースの記者の方の周辺には, 手作業で田の草取りをされる農家の方が多々おられるということでしょうか?
もしそうなら, 有機・無農薬栽培でコメ作りをしている妻と私にとっては, 同じ指向の百姓の方が少なからず存在しているという朗報になるのですが・・・.
2025/07/17
NHKニュース:田の草取りは7月末までに済ませるように・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
NHKニュース:田の草取りは7月末までに済ませるように・・・
午後のテレビのNHKニュースで, 今年は気温が高くイネの出穂時期が早まる可能性があるので の草取りは7月末までに終えるように と報道されていました. 標高550mの湖南高原の棚田の田で有機無農薬でコシヒカリを栽培している私は, 土用の丑の日までにニ番草を取るこ...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
0 件のコメント:
コメントを投稿