今朝は5:30に起床・・・.
ルターの独訳聖書を通読したあと, 午前6:30-11:30, 除雪作業をしました. この冬, 一番の積雪量でした. 朝6:30には, 100‐120羽のスズメたちが餌の玄米を食べにきていましたが, 50-60cm積雪していますので,地面にまいた玄米までたどり着くことができません. それで, まず, スズメたちのために餌場の雪を除雪して, あらたに玄米をまいてやりました.
それから除雪作業・・・. 国道294号線は除雪車で側道に雪が壁のように積み上げて行きますので, いつもその雪の片付けから始めるのですが, 除雪したあと, また除雪車がやってきてその場所にあらたな雪を置いて行きます.今回の大雪では, そのための体力のゆとりがないので,除雪車が積み上げた雪の壁はそのままにして,その内側に, "ママさんダンプ"が通れる道をつくって, 庭の雪を流雪溝に捨てることにしました. といっても, 農業用水路は他の除雪車が除雪した雪を積み上げて行きますので, 水の流れはほとんどなし・・・. それで, 南側のちいさな空き地に積み上げることにしました.
午前中は, 除雪した雪を捨てるための道と, 農機具の小屋の屋根, 仮車庫の屋根の除雪を優先的に行いました. 今日は, "この川はここらのもんの川だ.よそもんのおめえらに自由には使わせねえ!" と妻と私の除雪作業を邪魔するプロの農家が, 妻の実家のブロック塀の角に設置された流雪溝を塞ぎにきませんでしたので, 妻と私でマイペースで除雪作業をすることができました. 今日の大雪が, そのプロの農家の "根性悪さ" を証明することになりました. わざわざ国道を越えて, 妻と私の除雪作業を邪魔するかのように流雪溝に雪を捨ててつまらせなくても, そのプロの農家の除雪は済むのですから・・・. そのプロの農家の角にも別の流雪溝があります. 妻の実家のブロック塀の角の流雪溝に雪を詰めて, 妻と私が除雪した雪を流すことができなくなったら, そのプロの農家はおもむろに自分の家の角の流雪溝に雪を投入しています.
"ここらのもん" は "よそもん" に対して, 徹底的に排除・疎外していいのだとか・・・. なにかにつけて, "カネさ寄越せ! そうすれば何も問題はなくなる!" とか, なにかにつけて, "ここらの仕来りに反する" とか 意味不明な理由で "土下座して謝れ!" とか・・・. "2-3年もすれば, 貯金使い果たしてここから出て行くべえ! そしたら, 田畑みんなに分けてやるべえ!", "優秀なものはこの村から出て行ったら二度と帰って来ねえ! 帰ってくるのは, 世の中の敗残者で馬鹿ばっかりだ! 吉田もここさ帰ってきたのだから, 馬鹿だべえ!", "吉田はカネさ持ってねえ. だからどの医者にもかかってねえ! おらあ, カネさ持ってるから医者にかかって入院・手術も受けることができる.よそもんの吉田みたいな貧乏はするもんじゃねえなあ!" "70歳にもなってコメをつくってんのは, ここらのもんからコメを買うカネさ持ってねえんだべえ!" "吉田の嫁は安女 (福島県立安積女子高等学校)出身だってなあ. ここらには安女に行くような馬鹿はいねえ!" "吉田の娘は福島大学を出たんだってなあ. 福島大学は馬鹿でも入れるちゅうから, 吉田の娘も馬鹿だべえ!" "吉田はパソコンひとつ使えねえっちゅうでねえか, ワープロでプリントアウトしたものを配布してくるけれど, カネさ払って誰かにつくってもらってるんだべえ!" "吉田は有機無農薬でコシをつくってるというけれど, あれは嘘だ! よそもんがここらでコシなんか作れるわけねえべえ! 嘘だ!他の農家がいなくなった夕方に内緒で農薬・除草剤を散布してる!" "吉田一人がコシをつくってるわけではねえ! この集落にもコシをつくってる農家がいる!" "ここらのもんは, よそもんのおめえらにコメの作り方を教えねえことになってんだ? おめえら, 誰から教えてもらったんだ?" "湖南農協はおめえらに農業用資材はなにも売らねえことになってんだ! それなのに, なして農協でしか手に入らない土壌改材を使ってんだ? まさか, どこかの農家から盗んできたんではあるめえなあ?" "組合のここらのもんのカネ, 会計担当がつかいこんだちゅうけれど, 会計をしてるのはおめえだべえ? ここらのもんのカネ,よそもんに預けちゃなんねえなあ!"
"ここらのもん" の "よそもん" に対するこころの冷たさ・・・, それを日々感じさせられていますと, "会津で大雪, 全国1位" の雪の冷たさもあたたかく感じさせられます. 自然の美しさとそこに住む住人のこころのあたたかさは反比例するといいます. 人生の晩年において帰農したり, 農村に住みたいと思っている人は, その何れかを選択する必要があります. 両方を手に入れようとすると, 帰農や田園生活に失敗することになるでしょう.