2025/05/04

午前11:30‐午後1:30 ジャガイモの畝つくり・・・

    今日は天気予報では曇り&晴れだったのですが, ずっと小雨が降っています.

    天気予報では, 明日からずっと雨が降り続くとか・・・, 妻が, ジャガイモの作つけのために管理機で耕すことができるのは, 小雨が降っていても今日が最後のチャンスだとか・・・.

    それで, 妻の実家の棚田の田の農機具の小屋に仮置きしていたKUBOTAの管理機TRS70USを取りに行って,それで, 段々畑のジャガイモを栽培する予定の梅の木のある畑で
    ・逆転で畝崩し (長方形の長辺)
    ・逆転で耕耘 (長方形の短辺)
    ・牛糞堆肥を散布
    ・正転で土と肥料を混ぜる
    ・120cmごとに逆転で畝立て
雨が少し強くなったので, そのあとの作業
    ・畝の整形
    ・畝の真ん中を掘って元肥を施肥
    ・ジャガイモの種芋を作付け
は, 雨が止んでから行うことにしました.

    たとえ小雨でも, 雨のなかでの作業はとても疲れる作業でした.

0 件のコメント:

コメントを投稿

気になる言葉・・・

    この前, 新しいトラクターを納車に来られた,KUBOTAの湖南営業所の若き担当者の方から,簡単な説明を受けましたが,最初から最後まで, 言葉のはじめに,"すみませんけど・・・" という言葉をつけていました.     説明の最後に, "すみませ...