2025/05/23

午前9:30‐12:00 棚田の土手と畔の草刈り・・・

    午前9:30‐12:00 棚田の土手と畔の草刈りをしました.
 
    90cm長さの柄の鎌を使って手刈り・・・. 10cm以上の草丈の草だけを手刈りしました. 電気柵の電線の下だけでなく, 土手となぞえの草も・・・. 背丈の低い草をそのままにしていますと, 土手や畔を歩くのがとても楽になります. なにか緑の絨毯の上を歩いている感じ・・・. 

    手作業で土手や畔の草を刈ったのは, 土手や畔からの水漏れがないかどうかのチェックをするためです. 今年も,毎年水漏れが起こる場所で水が漏れていました. しかし, 漏水の量は少なく後日塞ぐことにしました. 

    2時間半の草の手刈りに,手の痛みやからだの疲れはありませんでした. 土手のなぞえを重い草刈り機を使って刈り取ると,からだのバランスをとるのが難しく, 草を刈ったあとは腰に痛みがきます.

    これからは, 棚田の田の土手と畔の草刈りは,10cm以上の草丈の草を手刈りすることにしましょう.

0 件のコメント:

コメントを投稿

午後1:00-3:00 資材置き場をブルーシートで覆う・・・

     午後1:00-3:00 資材置き場をブルーシートで覆う作業をしました.     妻は,"この作業をしているとき,ミゾレが降っていたこともあったわね・・・.  冬支度に手間取って・・・. それから考えると,雑木林の木々は枯れて裸になっているけれど, それほど寒く...