2025/05/27

今朝は田植機をスタンバイ・・・

    今朝は5:30に起床

    7:00までルターのドイツ語訳聖書を通読していました. 読み出すとなかなかやめられない・・・.

    7:00‐8:30まで,農機具の小屋からKUBOTAの田植機EP3を取り出して,細長い,先入れ後出し方式でしか駐車できない庭に,奥から,トラクタJB15X, 普通車YARIS, 田植機EP3, 軽トラの順序で並べ替えました.

    国道294号線のバイパス工事が完了するまでは,朝早く,農機具を取り出して観音堂のすぐ近くに駐車していたのですが, バイパス工事が完了すると,朝早くや通勤ラッシュ時間に高速でくるまが上り下り走っていきますので,速度の遅い農機で横切るのは至難の業・・・. それで,作業時間を遅らせて,くるまの行き来が少なくなった時点で,国道を横切ることにしました. 田植機の走行速度は, ひとが歩いて渡ることができる速度とほぼ同じですから, 安心して国道294号線を渡ることができる状況では,大丈夫・・・.

0 件のコメント:

コメントを投稿

午後1:00-3:00 資材置き場をブルーシートで覆う・・・

     午後1:00-3:00 資材置き場をブルーシートで覆う作業をしました.     妻は,"この作業をしているとき,ミゾレが降っていたこともあったわね・・・.  冬支度に手間取って・・・. それから考えると,雑木林の木々は枯れて裸になっているけれど, それほど寒く...