午前11:00-午後4:00 , 郡山に買い物にでかけました.
まずは, 家の前を走っている国道294号線を南下,勢至堂峠を超えて, 294号線沿いの天栄村の道の駅に立ち寄り, 三ヶ日みかん2箱を購入しました."今年はみかんが不作" との張り紙がしてありました.
正月用品が徐々に値上がりしていっているようです. 賞味期限を確認しながら, できる限り安価で品質のいいものを購入しました. もちろん, 日本に敵対行為を示している中国産・韓国産の食料品は不買運動の対象・・・.
今日も, 非農作業日の疲れた一日でした. 年金受給日とあって, スーパーには高齢者が溢れ,いつもの数倍の買い物をしていました. 妻と私もその仲間入りして・・・.
2024/12/13
午前11:00-午後4:00 , 郡山に買い物にでかける・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
午後, 介護保険・国民健康保険料の通知を読む・・・
午後, 郡山市から送られてきた,国民健康保険料・介護保険料の通知書を読みました. いつもは精読することはないのですが, 今日は精読・・・. 市県民税の非課税世帯といえども, 国民健康保険料・介護保険料・固定資産税・消費税・NHK受信料・自動車共済保険料な...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
0 件のコメント:
コメントを投稿