2024/12/12

今度雪が降ると根雪になる・・・

    今朝, 妻に言われて, 棚田の田の電気柵の電池の交換に行きました.

    常夏側沿いの農道を軽トラで走っているとき, 凍った水たまりの上を走ると, 厚い氷がバリバリ音を立てて崩れる音が聞こえてきました. 妻の実家の棚田の田も, 水がたまっているところは真っ白に氷が張っていました. 温水田は全体が凍てついていました.

    それなのに, 農道の東側のなぞえは, イノシシに掘り起こされて荒らされていました. 電気柵の中には入っていないようなので, 電気柵の本体の電池を新しいものに交換しましたが, 次回雪が降ると, 根雪になること間違いなし・・・. 根雪になれば, イノシシはやってこないので, それまでは電気柵を通電しておく必要があります. 

    凍てついた棚田の田にいると, 急速にからだが冷えてきます. 地面が凍てつくと, その上に降った雪が積もっても解けることはありません. 降った雪が根雪になるかどうかの判断材料になります.

0 件のコメント:

コメントを投稿

台風15号の雨が降っているので晴耕雨読・・・

    今朝も, 台風15号が原因した雨が降っていますので, 今日の農作業は中止・・・.     雨が降ると, キュウリが過成長してダイコンのようになるので, 妻は,キュウリの収穫のために棚田と段々畑にでかけました.棚田の田は異常はなく, 農道もあらたにイノシシによって掘り荒らさ...