夜になってもしんしんと雪が降る・・・
"しんしんと" を英語で表現するとどうなるのか・・・? 浅野鶴子編 "擬音語・擬態語辞典" にも小野秀一編 "日英擬音・擬態語活用辞典" にも, "しんしん"・"しんしんと" という見出しは掲載されていません. 広辞苑には, "しんしん 【深深・沈沈】①ひっそりと静まり帰っているさま.・・・「雪が――と降る」" とありました.
私が使っている翻訳ソフトで "しんしんと雪が降る" を英訳すると, "It snows silently."
Google翻訳では, "The snow is falling steadily."
Google翻訳で, "静かに雪が降る" は "The snow is falling quietly." "しんしんと静かに雪が降る" は "The snow is falling quietly." "The snow is falling quietly and steadily." を訳すと, "雪は静かに, そして静かに降っています." "quietly" と "steadily" は同義語・・・? "馬から落ちて落馬して" と同じ類の表現になるようです.
"しんしんと雪が降る" の訳は, "The snow is falling quietly." で決まり・・・.
2024/12/23
夜になってもしんしんと雪が降る・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
まさかと思ったら,そのまさかだった・・
妻を, 野菜直売所・湖南四季の里に送り届けたあと,私は, 午前8:30から午後1:30まで,棚田の田で作業をしていました. 2インチの給水ポンプで, 温水田に水を汲み上げ,温水田からコシヒカリの田に給水しました. 水を汲み上げている間, 私は, 棚田の田畑転換した...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
0 件のコメント:
コメントを投稿