今朝は雪・・・
妻は, "昨日, 棚田の電気柵を撤去できて良かったわ. 今日の雪で, 電気柵の下の線が完全に雪に覆われてしまうから・・・" と語りかけてきました. "根雪になるから, もう猪ちゃんはやってこないわ・・・".
2階の廊下からみると, カラスが雪野原に20cm直径の穴をほって,その下の玄米をつついて食べていました. 1階におりると, 40‐50羽のスズメたちが, 母屋と仮車庫の間の軒下に散布してやった玄米を食べていました.
居間のこたつの中に入って雪が降るのを眺めていました. 今日もしんしんと雪が降っている・・・. "しんしんと雪が降る" を英訳しようといろいろ考えていました.
"たんぽぽの綿毛のように雪がしんしんと降り積もる" をGoogle翻訳で英訳してもらいますと, "The snow falls steadily like dandelion fluff." 日本語の翻訳ソフトは "しんしんと" を "silently" と訳したがる傾向がありますが, 音を立てて降る雪の存在をしらない私は, "silently" を使うことにためらいがあります.
2024/12/27
The snow falls steadily like dandelion fluff・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
コシヒカリの稲刈り,ボウガケ5本分・・・
今日は,朝から晴れ・・・. ただ,昨日の雨で,コシヒカリの稲はびっしょり濡れていましたので,なんとか,バインダーで刈り取ることができるまで乾燥したのは,午前10: 30過ぎ・・・. 午前10: 10に,バインダーとミニクローラをスタンバイしましたが,...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿