2024/12/16
"難訳・和英オノマトペ辞典" を注文・・・
午前中, 隣村の郵便局に行った時, 昨日Amazonに注文していた, 松本道弘著 "難訳・和英オノマトペ辞典" (2020) の前払い代金を振り込みました.
私はすでに, エドワード G.サイデンステッカー & 松本道弘編 "最新日米口語辞典" (1982) を743円で入手しています. プレビューには, "最新版日米口語辞典には到底及ばない" とあります. "本書は, 見出し語選定, 記述の精度などいずれの面からしても辞典としては失格であるが, 自由奔放・自画自賛的なエッセイとして読めば著者の人柄が色濃く出ていてそれなりに面白かった・・・" とありましたので, 辞典としてではなく読み物として読むことにしました.
それにしても, “不備を指摘し始めたらきりがない", "作り方が雑!と言わざるを得ない" とここまで酷評される和英辞典にははじめて遭遇しました. 浅野鶴子編 "擬音語・擬態語辞典" の和英対応版の辞典がほしいと思っていたので, Amazonからの推薦で購入することにしました.
登録:
コメントの投稿 (Atom)
昨夜, 右腕の痛みの原因を調べる・・・
昨夜, 右腕の痛みの原因を調べました. 2013年4月1日に日本基督教団の隠退牧師になり, 東北福島の妻の実家に帰郷・帰農するとき, 妻の実家のおとうさんから郡山市湖南町赤津村は昔から無医村であると聞かされていましたので, インターネットで国立大学医学部のカリキ...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
0 件のコメント:
コメントを投稿