今朝も6:00に起床して2時間ギリシャ語聖書を読みました.
日本基督教団西中国教区の山口の小さな教会の牧師をしていたときは, そんな時間を持つことはほとんどできませんでした. 日ごとにしなければならないことがたくさんあって, 説教のための釈義に聖書を開くのみで, それを離れて, 虚心坦懐に聖書を神のことばとして開き耳を傾けることはほとんどありませんでした.
牧師の信仰の妨げは, 牧師の職務の多様さと複雑さ・・・. 種々雑多な問題解決に時間と労力を摩耗させられて, すべての思い煩いから解放されて聖書を読む機会はほとんどありませんでした.その頃の私にとって聖書は, 信仰の戦いのための指南書・・・. 即戦力を提供してくれる霊的な武器以外のなにものでもありませんでした.しかし, 日本基督教団の隠退牧師になり, 東北福島の妻の実家のある湖南町赤津村に帰郷・帰農してからは, 聖書は, 妻と私の信仰の養いの書になりました.農作業と除雪作業以外, なさなければならない作業はほとんどありませんので, 晴耕雨読で聖書を読み続けることができます.
神さまが与えてくださった人生の晩年における祝福と支え・・・.
2024/12/09
今朝も6:00に起床して2時間ギリシャ語聖書を読む・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
コシヒカリの稲刈り,ボウガケ5本分・・・
今日は,朝から晴れ・・・. ただ,昨日の雨で,コシヒカリの稲はびっしょり濡れていましたので,なんとか,バインダーで刈り取ることができるまで乾燥したのは,午前10: 30過ぎ・・・. 午前10: 10に,バインダーとミニクローラをスタンバイしましたが,...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿