2025/04/02

あっという間に午前中が過ぎ去る・・・

    今朝は5:30に起床・・・.

    いつもの通り, ルターの独訳聖書の通読をしました. 罪を犯さない人はいない・・・. 意図的な不法を働かなくても,過失によって罪を犯す場合が少なくありません. 出エジプト記とレビ記には, 過失によって罪を犯した場合の贖罪についての詳細な規定が列挙されています. イスラエルの古代法と法制度に関心を持っている私は, 出エジプト記やレビ記の法に関する記事も精読するのが常・・・.

    そのあと健康管理に関する英書を読んで,2階の雨戸を開けましたが, 昨日の雪は昨夜の雨ですっかり解けていました.

    今朝の種籾を浸種した桶の水温は4.0°Cでした. 水道水は9.5°C.お湯を少し足して12.0°Cにしました.

    LPガス保安点検調査の担当者の方と,某組合の新組合長さんが定期預金の名義変更に必要な書類をとりにこられたので, この前の引き継ぎのときに組合長さんに手渡すことができなかった 組合員名簿・脱会者名簿・借地料支払先名簿・旧会計から新会計への申し送り事項に関する書類も合わせてお渡ししました.

    また郵便局から, この前日本の古本屋経由で注文していた "日本農業気象図便覧" が届きました. 愛知第二師範学校 (現愛知教育大学)の廃棄本のようです. 昭和22年発行のこの本は, 戦後の物資不足の影響で粗雑な印刷インクを使っていたためページ毎に印刷インクの濃淡が違います.本によってもその印刷具合が異なりますので, 今回, あらたに2冊入手して, 3冊で不明な印刷部分を補いあうことにしました.

    そのあと郵便局へ行って後払い代金を振り込み,帰りに, 妻の実家の棚田の田の様子を見にでかけました.雨上がりの朝はイノシシがやってきますので心配していたのですが,イノシシはどうやら電気柵を張った妻の実家の田の前を素通りして行ったようです. ハウスの中に入って気温を最高最低温度計で確認, ソラマメの発芽の状況を確認しました.ソラマメは81個芽が出ていました. そのあと,棚田の田の土手・畔を歩きながら,野生動物の侵入の有無を確認すると同時に,フキノトウを集めました.フキノトウは, 妻の大好物ですが, 私は苦みのある野菜は大の苦手・・・. 

    途中, 娘から電話がかかってきました. 昨日は, 妻と私が帰ったあと昼寝をしたようです.最近はほとんど昼寝をしなくなっているのに,昨日は,ぐっすり昼寝をしたとか・・・. 向学ちゃんも, ジージとバーバにかなり気を使っていたのでしょう. 

    あれやこれやで, 午前中の時間は吹き飛んでしまいました. 

0 件のコメント:

コメントを投稿

今日はじめて3月31日に開通した国道294号線のバイパスを走る・・・

      今日, 会津坂下のホームセンター・コメリに買い物にでかけたとき, はじめて, この3月31日に部分開通した国道294号線のバイパスを走りました.     水田を縫うように建設されたバイパスから赤津村の民家の屋根屋根が見えていました. 隣村の福良村と同じで,  新国道2...