2025/04/27

朝8:00‐午後3:00まであれやこれや・・・


朝, 農業用ビニールハウスの即窓を50cmほどあけて, 妻とふたりで郡山にでかけました, 妻のくるま YARISの1年点検を受けるためです.

    今,湖南はサクラ・ウメ・モモ・コブシなどの花が満開・・・. とてもきれいです.黄色一色に染まった菜の花畑も見事です. そのためか,国道294号線を通って会津若松へ行く観光客のくるまやオートバイがひっきりなしに通って行きます.

    この前,国道294号線の新国道と旧国道の交差点で大事故がありました. 事故にあった人は, ドクターヘリで運ばれるほどの重症出会ったようです. 旧国道を走っていた軽トラの運転手が, "一旦停止して右見て左みて安全を確認してクルマを発進させたら右からやってきて普通車と衝突した" と話していたとか・・・.

    湖南の赤津村の小枝町付近の旧国道から新国道へ出るときは,
右見て左見て
右見て左見て
右見て左見て
それからしばらくまってくるまが来なかったら
速やかに交差点を過る
ことが大切です. つまり,新国道を走る車列の最後のくるまが通り過ぎてから国道を過ることで, 安全運転を確保することが出来ます.

    1年点検がすんだあと, 援農ショップ・グラントマトによって,黒色と銀色の2種類のマルチを購入しました. 明日, ソラマメの苗を132本移植するため・・・. 

    
そのあとスーパーによって湖南に1:00に戻って来ました.

    家に戻ると,食品を冷蔵庫・冷凍庫に格納してすぐ, 軽トラで棚田の田に向かいました.そして, 早稲のヒメノモチ,中稲のはえぬき, 晩稲のコシヒカリ, 芽が出揃っていました.妻は,ラブ・シートを剥がすと, 一斉に芽が出揃っているのを見て,"ウワー, かわいい!" と大きな声を出していました. そのあと次の作業をして家に戻ってきました.

    ・育苗箱にかけていたシルバー・ラブを取り除く
    ・水槽の水を専用ジョロで育苗箱にかける
    ・周囲に鼠返しを設置する

    午後3:00に, 今日の作業を終えて家に戻ってきましたが, 頬が日焼けしてヒリヒリしています. 手の指も荒れてガサガサ・・・.農作業をする前にベビーローションを塗っておく必要があります. 薬品のアレルギー症状が出る私には, 他のどの軟膏より,ベビーローションの方が効果的です.

0 件のコメント:

コメントを投稿

午後KUBOTAの湖南営業所へ・・・

    今日の午前中, 昨日注文していたグリス注入器とマイクロホースを受け取りに,KUBOTAの湖南営業所へ行きました.     そのとき,担当者の方が帰って来られ, グリス注入器とマイクロホースを使えるようにしてくださり, 一緒に家に戻りました.     そして, 新しいトラク...