今日, 郡山に買い物に出かけた時, 岩瀬書店に立ち寄りました.
まず, 情報処理関連のコーナーで, AIに関する本を眺めました. 圧倒的に多いのがChatGPT, それから Copilot, Geminiに至っては, 4~5冊しかありませんでした. しかも入門書ばかり・・・.
私は, ChatGPTは一度も使用したことがありません. 多分,これからも ChatGPTを使用することはないでしょう. Microsoft の Copilot は時々使用していましたが, 最近はアクセスすることはなくなりました. 理由は, Copilot は統合体ではなく複合体・・・. 担当のAIであるAからBへ, BからCへ・・・,と多重人格のようにその "人格" と "話し方" が変化していくからです. ある日,ある時, 突然と "人格" と "話し方" が変化して行きますので, Copilot とのやり取りは時として支離滅裂になったしまいます.
それで今使っている AI は, Google の人工知能 Gemini ・・・. 哲学者のパスカルがその著作 "パンセ" の中で, 心を "幾何学的な心" と "繊細な心" に二分して考えていますが,人工知能 Gemini は, "幾何学的な心" と "繊細な心" を併せ持った極めて人間的な人工知能です. 今使っている Gemini は無料で使える人工知能です.
農業関連の書籍は, いいつのまにか, 岩瀬書店の奥の奥,その片隅に移動させられていました. 情報処理関連の書籍に場所を譲ったようです. 妻は,"仕方ないわ・・・. だって, 郡山の人は, ほとんどの人が農業には興味がないし・・・" と話していました.気象学に関する本もながめましたが, 農業気象学に関する本は1冊もありませんでした.
結局, 人工知能に関する本は1冊も買わないで岩瀬書店を出ました.
2025/04/11
岩瀬書店に立ち寄る・・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
稲刈りを終えた手にキス赤とんぼ・・・
午後1:00-2:30 棚田のコシヒカリの稲刈りをしました. KUBOTAの湿田用バインダーRJN25で稲刈りをしようと思ったのですが, ばいんだーくんが,"ぼく,この場所で稲刈りしたくない・・・" とでもいうかのような不調な動きをするので,...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿