2025/07/09

昨日今日, 棚田のコシヒカリの田の草取り・・・

    昨日と今日, 朝5:30-9:00まで, 棚田のコシヒカリの田の草取りをしました.

    草丈が60-70cmになったコシヒカリの株を取り囲むようにヒエの株が5-6株繁茂しています. 除草するのに時間と労力がかかり, この2日間, 田の草取りはヒエ刈りに徹することになりました.

    佐瀬与次右衛門の "会津農書" ・ "会津歌農書" に従って, 今, ニ番草を取っていますが, 土用の丑の日までにニ番草を取り除くことができるやらどうやら・・・?  土用の丑の日は, 7月19日・・・. あと10日で, ヒエを除去できるかどうか, 暗雲が立ち込めはじめました.真夏日・猛暑日が続く今年の梅雨,日中の田の草取りは, 77歳の老骨には負担が重すぎます.

    これまでにも何度か, 田の草取りを断念した年がありますが, 今年はまだ田の草取りを継続しようと熱意を失っていません.7月19日まで
朝5:30-9:30までの4時間の草取りをできる限り続けるつもりです.

    今日の夕方, コメつくりを始めた年に入手した最初の田の草取器を2本, 農機具の小屋から取り出してダイヤモンドヤスリで刃を研ぎました. 株間・畦間をまとめて除草するのではなく, 大きくなったヒエを1本ずつ根切りするための専用鎌です.
  

0 件のコメント:

コメントを投稿

KUBOTAのトラクターJB15Xの代金が引き落とされたのを確認・・・

    今日の午前中, 銀行に行って,銀行の口座から, KubotaのトラクターJB15Xの支払い代金が引き落とされているのを確認しました.     帰りに, KUBOTAの湖南営業所に寄って,トラクターの代金支払が完了したことを報告しました.     高齢者が高価な農機具を購入...