台風5号の接近にともない, 朝9-10時雨が降ると天気予報されていましたので,妻と二人で会津坂下のホームセンター・コメリと援農ショップ・グラントマトへでかけました.
この2個所で,百姓暮らしに必要な, 農具・工具・資材はほぼ入手できます.
コメリで, 私が購入したのは, 国産のダイヤモンドヤスリ・・・. 現在使用しているものと同じメーカーの同じもの・・・. それとオレンジ色のナイロンテープ・・・. 妻は, 思った以上に梅を収穫することができたということで,梅を漬ける追加のタルと重石, 秋野菜の種を各種購入・・・.
グラントマトで購入したのは, ぶどうの房にうける紙の傘と,ぶどうの実をカラスから守るための黄色の防獣用テグス1000m・・・.
帰りに会津坂下から国道49号線を避けて, スーパーのヨークベニマル・町北町店で, 食料品を買って湖南に戻って来ました.
会津坂下も会津若松も台風5号の影響はなく青空が見えていました. しかし, 会津若松市と郡山市湖南の境にある黒森峠のトンネルを抜けると台風5号の雨が降っていました.
家に戻ると午後2:00-5:00まで昼寝・・・. 目が覚めるとすっかり疲れが取れていました. いつものことですが, 共同作業の疲れは2-3日尾を引きます.夕方の天気予報では, 明日15日は1日中本降りの雨が降るとか・・・. 土用の丑の日 (7月19日) までに, コシヒカリの田の2番草を取り除く目処が立ったので,明日は休養することにしました.
2025/07/14
会津坂下のコメリとグラントマトへ・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
"あんたとは話にならない・・・"
夕方,湖南の赤津村の某組合の会計監査をしていた人がやってきました. A:話があるんだけれど, 世の中の常識では・・・ 私:世の中の常識・・・? あんたのいうことはまともに受け止めることはできねえ! あんた, 某組合の会計監査をしていたとき,ウソの監査をした...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿