2025/07/17

朝4:00に起床するも体調すぐれず・・・

    今朝4:00に起床,ルターの独訳聖書を通読・・・.

    その後, 棚田のコシヒカリの田の草取りに出かけようとしたのですが, 体調がすぐれず,草取りに必要な気力がありません.

    それで今日は, コシヒカリの田の草取りをやめて, 刈払機を使って, 棚田の畔の草刈りをしました. 妻に頼まれていた 農業用ビニールハウスの周囲の草取り,ビニールが破れているところを見つけて補修用テープで塞ぎました. 妻は, 農業用ビニールハウスのなかで栽培しているスイカが "なにかにかじられている" と心配していましたが,スイカの小さな実をかじったのは誰なのか, 特定が難しいので

    午前9:00-12:00までの3時間の作業・・・. 気温は28.0°C, 湿度78.8%, 風速0.0m/秒・・・. 体調がすぐれないのは, 気候のせいか,それとも高齢にともなう必然的な体調不良なのか・・・.

    午後, ZENOAHの刈払機 BC2320EZの純正部品, 燃料ホースとエアクリーナーを注文しました. 妻は, KUBOTAの湖南営業所で修理してもらったほうがいいと話していましたが, とりあえず応急措置で使用可能にしていますので, 部品を新しいものに交換したら問題なく使用可能と判断して自分で交換することにしました. 農繁期は, KUBOTAの湖南営業所のサービス担当の方型は大忙し・・・. 青木敬典著 "かゆいところに手が届く 農家の機械整備便利帳" に紹介されている修理はできる限り自分でしなければ・・・.

0 件のコメント:

コメントを投稿

侍の職務は"穢多"であった・・・

    Amazonに注文していた 佐々木瑞枝著 " 女 と男の日本語辞典 下巻 " が届きました.      著者の 佐々木瑞枝さんは, "1942年京都生まれ.山口大学教養部教授・・・現在武蔵野大学文学部大学院教授"・・・.     辞...