午前10:30-12:00 耕作放棄地の草刈りをしました.
妻の実家の山側の2枚の畑に行くとき, 耕作放棄地に沿った農道を通りますが, その耕作放棄地, 雑草が草丈2mになりますと, 野生動物の隠れ場所になります. かってそこに隠れていいた野生動物はツキノワグマ, イノシシ, ハクビシン, ムジナ等・・・. 妻がその側を通っているとき彼らとはちあわせすると大変なので, その草を刈りに行くと妻がいいますので, 私が一緒に行って草刈りをすることにしました.
軽トラに乗せていた妻用の草刈り機をおろして, 代わりに,農機具の小屋から, チップソーの下に二枚刃を複合的に取り付けた草刈り機を載せました. 耕作放棄地の畑と農道の草刈りをしましたが, とても快適に, きれいに草刈りをすることができました.
草刈りを終えて草刈機を軽トラの荷台に載せようとしたとき, 突然, 近くでカミナリが落ちました.カミナリの音が聞こえる方向からして, 山を越えて, 妻の実家の棚田の田のある方向・・・. 妻は, "田んぼの草取りをしていなくて良かったわ.広い田んぼの中で草をとっているとまちがいなくその人の上にカミナリがおちてくるんですもの・・・" と話していました. それにしても, とてつもなく大きな落雷の音・・・.
今日は天候不順・・・. 雨が降ったり止んだり・・・. 妻の実家の前を通る国道294号線は "白河街道" といわれている道ですが, 今日の午後1:00-2:00ころは記録的短時間大雨情報・大雨洪水警報・土砂災害警戒情報も出されたようです. 午後1:20頃までに110mmの猛烈な雨が降ったようです.
いまもカミナリが鳴り響いています.
2025/07/10
午前10:30-12:00 耕作放棄地の草刈り・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
"あんたとは話にならない・・・"
夕方,湖南の赤津村の某組合の会計監査をしていた人がやってきました. A:話があるんだけれど, 世の中の常識では・・・ 私:世の中の常識・・・? あんたのいうことはまともに受け止めることはできねえ! あんた, 某組合の会計監査をしていたとき,ウソの監査をした...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿