2025/07/28

ホームセンターで草取り用の農具をみる・・・

    今日猪苗代へ買い物に行ったとき, 3軒のホームセンターで, 田畑の草取り用の柄の長い農具を見て回りました.

    いろいろな草取り用の農具があたらしく開発されて販売されているんですね.

    ひとつひとつ,田の草,特に, ヒエを取るときの有用性と耐久性についてチェックしました. その結果, あらたに付け加える農具はひとつもないことがわかりました.有用性があっても耐久性がなかったり, 耐久性があっても有用性がなかったり, それと,関節障害のある私の右手で長時間 (3-4時間)使い続けることができるかどうかもチェック・・・.

    妻の実家の棚田のコシヒカリの田の三番草はドウガンの "水草熊手 水草とれ太"で行うことにしました. 今使っているものは2本目ですが, 1本目もダイヤモンドヤスリで刃をつければ十分使用可能ですし, それに未使用の3本目も所有していますので,これからも安心して使うことができます.


0 件のコメント:

コメントを投稿

"あんたとは話にならない・・・"

    夕方,湖南の赤津村の某組合の会計監査をしていた人がやってきました.     A:話があるんだけれど, 世の中の常識では・・・     私:世の中の常識・・・? あんたのいうことはまともに受け止めることはできねえ! あんた, 某組合の会計監査をしていたとき,ウソの監査をした...