2025/07/12

温水田のコナギ取り・・・

    午前9:00-2:00, 棚田の温水田 (5畝=150坪)の草取りをしました.

    ここ数年は, 温水田に繁茂する田の草はコナギが99.9%・・・.  最初は田の草の見本市のようにいろいろな草が生えていたのですが, 最近は, 草丈の一番低いコナギだけ・・・. コナギは, どのメーカーのどの除草剤でも1度でも使えば生えて来なくなるそうで, コナギが生えているということは, 除草剤を一切使用していないしるしになるとか・・・.

    コナギが繁茂しても, イネの収穫量にあまり影響しないといわれていますので, 稲田の中のコナギが繁茂していていも気にする必要はないのですが, 温水田に繁茂して緑の絨毯のようになりますと, 太陽のエネルギーを横取りして, 温水田の水を温める妨げになります.

    今年は冷害, 干害, 高温障害, いずれに傾くのか定かではありませんので, どの様になっても適切な対応が取れるようにするためには,徹底した, 温水田の水管理が必要になります.

    その必要がなければ, 温水田の水面に群れをなして咲いた紫色のコナギの花はきれいなのですが・・・.

0 件のコメント:

コメントを投稿

朝6:00-8:00 ルターの独訳聖書を通読・・・

     朝6:00-8:00 ルターの独訳聖書を通読しました.     今は,旧約聖書のサムエル記上を読んでいますが, イスラエルの初代の王であるサウルが,権力者としていかに権力を乱用してきたのかが, 克明に記されています.     サウルは, その長男や次女をも敵にまわしてし...