2024/11/26

午前10:00‐12:30, 棚田の田の冬支度・・・

    午前10:00‐12:30, 棚田の田の冬支度・・・

    農業用ビニールハウスの中を片付けたあと, ブドウ棚の屋根のビニールシートを剥がし,支柱を補強しました. 北からの暴風雪に耐えれるように・・・. まだ, ナイアガラの緑色のぶどうが1房残っていました. エメラルドグリーンの宝石のような美しさ・・・. 味は酸味があって, 3粒食べてギブアップ・・・.

    ミニクローラ, 給水ポンプ2台と農具をもって帰り,農機具の小屋に格納しました. ミニクローラだけは, ジェット洗浄機で泥を洗い落としましたので, 乾燥したら, 農機具の小屋に格納します. 

    これで, 明日根雪がなる雪が降っても大丈夫・・・. あと残された冬支度の作業は, 電気柵の撤去と山側の農業用水路の堰上げ・・・. 今日もあらたに農道の東の農業用水路沿いの土手がイノシシに荒らされていました. イノシシはまだ活発に活動しているようなので, 積雪して根雪になる直前に電気柵を片付けます.電気柵の撤去は, イノシシとのかけひきで行いますので, 冬支度の完了は,まだまだ先の話し・・・.

0 件のコメント:

コメントを投稿

77歳の機械音痴の素人百姓が直面した試練・・・

    5月20日に納品されたKUBOTAのトラクター JB15X・・・.     まだ使用可能状態になっていない.     私はこどものころから, 修理するつもりで壊すことが多かったので,自分を機械音痴だと思っていた. 20代のとき株式会社ジューキという会社に勤務して,イタリア...