複数の英語辞典を使うと英単語の語感が分かる・・・
私は, 長い間, 岩波の "英和大辞典" を使用してきましたが, 後期高齢期にはいってから, 各種英語辞典の古本を集中的に集めてきました. 英語辞典を多く持てば持つほど身につけることができることに, 英単語の持っている語感を身につけることができるということがあります.
その英単語が,どういう文脈のなかで,どういうふうに使われているのか, その英単語が聞いたり読んだりしたものにどのような意味を伝えることになるのか, 英語辞典を数多く読めば読むほど, 英単語が持っている語感を自然に身につけることができるようになります.
まもなく喜寿を迎える後期高齢期の私ですが, 英語で書かれた本を, 日本語で書かれた本と同じように黙読することができるようになりました. 大学で勉学した人々は, 英語で読み書きと会話を自由自在にすることができるそうですが, 無学歴・無資格 (Academic Outsider) の私にとっては, とてもたどり着くことができない高嶺・・・. 中学英語程度の英語力で, 英語で文章を書くための環境つくりをしてきましたが, 各種 "Thesaurus" の使い方を身につけることで, 中学英語程度の英語力で, 自由自在に英語で文章を書くことができることが分かりました.
今朝読んだギリシャ語聖書に, "(自給) 自足をともなう敬虔" な生き方についての言及がありました. 英語辞典集めも, "(自給) 自足"・・・. この言葉, "自己充足", "自己満足"とも訳すことができますが, 高学歴・高資格の学者・研究者・教育者からは, "無学歴・無資格 (Academic Outsider) の単なる自己満足にすぎない" と揶揄されることになるでしょうが・・・. 高学歴・高資格を持つことで "非敬虔" な生き方をするよりは, 無学歴・無資格 (Academic Outsider) で "敬虔" な生き方をする方が, 主なる神さまによってより充実した人生を生きることになります.
2024/11/15
複数の英語辞典を使うと英単語の語感が分かる・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
午後,棚田の雨除け栽培用トンネルの畝の整形とマルチ張り・・・
午後,妻は, 棚田の雨除け栽培用トンネルの畝の整形とマルチ張りを始めました. 私は, 2インチの給水ポンプで, 妻の実家の田の北西の角にある水量豊富な農業用水路から温水田経由でコシヒカリの田に給水をはじめました. そのあと,温水田と田畑転換した畑の間の畔とブドウ...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
0 件のコメント:
コメントを投稿