2024/11/07

玄米保冷庫に米袋を格納するための専用リフトのバッテリーを交換・・・

    午後, Kubotaの玄米保冷庫に31kg入米袋を21袋, 7段3列を積み上げたり下ろしたりするのに使用する専用リフトのバッテリーを昨日, 猪苗代町のホームセンターで購入した新しいバッテリーに交換しました.

    初期動作を確認するための最小限の充電がなされている商品なので, 専用リフトのスイッチをONにしてみました. 緑色のランプが点いたので,リフトを上下するボタンを操作しますと, スムースに操作することが出来ました. 専用リフトの不調の原因は, バッテリーの老朽化にあったようです.

    充電器で1時間ほど使い充電して, 専用リフトを使用することにしました. 右手の握力が低下して, 31kg入の米袋を持ち上げるのも容易でありませんから, 7段積み上げるのは至難のわざ・・・. 腰を痛めると,のちの作業に差し障りが出てきますので,専用リフトが, バッテリー交換だけで再使用できるようになってしあわせ・・・.

    機械オンチの私でも, 日頃使う農業機械の整備・点検, 簡単な保守作業はできるようになったようです. "百姓" は, "百" の仕事ができるひとのことで, 1人前の "百姓" になることは時間と努力が要求されます.

0 件のコメント:

コメントを投稿

昨夜は左手だけで生活・・・

    突然動かなくなった右手・・・.     夕方から深夜, 就寝するまで左手だけで生活しました. 風呂上がり半袖の下着を着るときも, 右腕をあげると激痛に襲われました.それで,左手だけで着替えをすませました,     寝室でふとんを敷くときも左手だけ・・・.      今朝4...