2025/11/23

午後1:00-3:00 資材置き場をブルーシートで覆う・・・

    午後1:00-3:00 資材置き場をブルーシートで覆う作業をしました.

    妻は,"この作業をしているとき,ミゾレが降っていたこともあったわね・・・.  冬支度に手間取って・・・. それから考えると,雑木林の木々は枯れて裸になっているけれど, それほど寒くはないし, 無事,資材置き場をブルーシートで覆うことができてよかったわ・・・" と話していました.

    私は, 午後暖シャツではなく, 普通の野良着ででかけたので,かいた汗が冷えて,体力を消耗し,限界を感じ始めました. それで, "資材置き場をブルーシートで覆ったら,今日の作業は終わりにしよう・・・"と妻に語りかけました.

    家に戻ると,妻は,"自給用のダイコンを抜いてくるわ. あと十数本しか残っていないので,私ひとりで十分・・・. あなた, 風邪をひかないように, 早く着替えて!" といって,軽トラにのって段々畑に向かいました.妻と私は,妻のふるさと・湖南の赤津村にあっては,とても小柄・・・. 妻は,からだのちいささにもかかわらず,てきぱきと農作業をこなしています.

    妻は,私たちのことを "省エネ夫婦" と呼んでいます. からだがちいさいと食べる量も少なくて済むからです. 自給自足用にコメと野菜を栽培して, 肉と野菜,調味料と加工品はスーパーで買っていますが, 朝・昼・夕の食事は,  一切残飯を出しません.食べれる量だけ作ります. 集落の家々は, 家族が食べる食事を宅配してもらっているようですが, 妻は,"私は,自分でつくったコメと野菜をメインに,自分で料理をつくります. そのほうが安全で美味しいですから・・・"といいます.

    山口に棲息していた時, 社会保険徳山中央病院の栄養課につとめ, その老人センターで高齢者のための食事をつくっていました. そのとき療養食や,高齢者向けの献立と料理法をメモしていました. 2013年に湖南に帰郷・帰農してからは, 認知症・高血圧・糖尿尿の,妻の実家のおかあさんの健康のことを考えて,妻は,徳山中央病院の老人センターと同じ献立にしました. 妻も私も, 妻の実家のおかあさんと同じメニューの食事をしてきまいた. そのため,いまでも,成人病フリーの日々を過ごすことができます

    野菜直売所・湖南四季の里は,11月24日(月)の午前中で,冬の積雪期間の休業に入ります.ダイコン・カブ・ハクサイなどは, 四季の里の売り場で飽和状態・・・. 妻は,午後抜いてきたダイコンは, すべて自給用だとか・・・. おでんだいこんなので, ほとんど煮物に使います.妻はよく,おでんだいこんでダイコンのステーキをつくります.四季の里からひきあげてきいた大きな聖護院かぶは, お正月用の千枚漬けにします. 
 
 
 

    "ここらのもん"であるプロの農家は冬支度を済ませて久しいのに,素人百姓の "よそもん"の  妻と私の冬支度は,まだまだ続きます. 



0 件のコメント:

コメントを投稿

午後1:00-3:00 資材置き場をブルーシートで覆う・・・

     午後1:00-3:00 資材置き場をブルーシートで覆う作業をしました.     妻は,"この作業をしているとき,ミゾレが降っていたこともあったわね・・・.  冬支度に手間取って・・・. それから考えると,雑木林の木々は枯れて裸になっているけれど, それほど寒く...