ここ数日,妻がパンを焼いています.
やはり,焼き立てのパンは美味しいですね.2013年に,妻の実家のある湖南に帰郷・帰農してからしばらくの間,有機・無農薬で栽培したコシヒカリを粉にして,米粉パンを焼いていたのですが,ヒメノモチを収穫できるようになって, 1年間を通じて,モチを食べることができるようになり, いつのまにか,米粉パンからモチに移行してしまっていました.
妻は,パンを焼く電気調理器として, ホームベーカリーと,オーブン電子レンジ,パンも焼くことができる炊飯器を持っていますが, 妻が,山口に棲息しいてたとき,勤めていた,社会保険徳山中央病院栄養課でつくっていた料理を,湖南の自宅でも料理できるように調理器具を集めていました. ジュースミキサー,ミル,トースターなども.
最近は, 農村的地域社会である妻のふるさとも, 食材の宅配サービスや,調理済の副食の宅配サービスを利用する農家が多く,毎日,三食,手料理をつくる農家は,ほとんどいなくなったようです. 妻は,社会保険徳山中央病院の老人センターの食事のメニューをノートに控えていて,それを参考に, 私と妻の,成人病予防と健康管理のための食事を自分でつくっています.
スーパーで購入する食材は,徹底的に,中国産・韓国産を避けています. 以前,安価な中国産・韓国産の食材を使って料理を作り食べたところ, 健康を害するということがありました.それ以来,妻と私は, 中国産・韓国産のみならず, 中国製・韓国製も忌避・・・.
2025/11/07
パンを焼く・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
パンを焼く・・・
ここ数日,妻がパンを焼いています. やはり,焼き立てのパンは美味しいですね.2013年に,妻の実家のある湖南に帰郷・帰農してからしばらくの間,有機・無農薬で栽培したコシヒカリを粉にして,米粉パンを焼いていたのですが,ヒメノモチを収穫できるようになって, 1年間を通...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿