2025/11/09

郡山に住んでいる娘家族が遊びにやてくる・・・

    午後,郡山に住んでいる娘家族が遊びにやってきました.

    玄関に入って来た孫の向学ちゃんが, "おじいちゃん,こんにちは.ぼくはおじいちゃんが大好きです" と語りかけて来ました.

    妻の実家のおかあさんが集団旅行でお土産として買ってきた日本全国のお人形が並べられているケースから,小さなコアラのぬいぐるみを取り出して遊んでいました.

    それで, 書斎から,もうひとつの コアラのぬいぐるみを取り出して向学ちゃんに渡すと, "こあらちゃんがふたつになった" と喜んでいました. しばらく遊んだあと, 大きなコアラのぬいぐるみを向学ちゃんに渡すと,"大きなコアラもいる!" と目を白黒させながら喜んでいました.

    そのあと,ちいさな犬のぬいぐるみを渡して,しばらくして大きな犬のぬいぐるみを向学ちゃんに手渡すと,"うわー! 大きな犬.おじいちゃん, このおおきな犬,向ちゃんにちょうだい!" と語りかけて来ました. "いいよ. この大きな犬のぬいぐるみは, おじいちゃんのものではなく, 向ちゃんのおかあさんのものだから. 向ちゃんがお家に持って帰ってもいいよ" と答えると,向学ちゃんは, コアラのおかあさんとこども,いぬのおかあさんとこどものぬいぐるみで楽しく遊んでいました.

    向ちゃんは, 家に帰りたくないといって,駄々をこねていましたが, 5つのぬいぐるみも,向学ちゃんと一緒に家に帰るとわかって,うれしそうにくるまに乗り込んで帰って行きました.わずか2時間,向学ちゃんと遊んだにすぎないのに,妻と私は, どっと疲れました.おとこのこは活発に動き回って,いろいろなことを試すので, 向学ちゃんのおとうさん・おかあさんも,じいさん・ばあさんである妻も私もはらはら・・・.

    娘に,"こどものころ,この犬のぬいぐるみに名前をつけていたの, 覚えてる?" と尋ねると,娘は,"権太,忘れたりしないわ・・・"  と話して,向学ちゃんに, "この犬の名前は権太っていうの" と教えていました. すると,向学ちゃんはその犬のぬいぐるみを "権太" とよんでいました. こどものころ, ものごころついた娘がおもちゃ売り場で,"おとうさん,あの犬のぬいぐるみがほしい. 権太って名前をつけたの" と話していましたが, 孫の向学ちゃんも母親の感性を引き継いでいるのかもしれません.   おじいちゃん, このおおきな犬,向ちゃんにちょうだい!" と5つのぬいぐるみのなかで一番気に入っていましたから・・・.

 

     権太とそのこどもの2匹の犬のぬいぐるみは, 日本製のぬいぐるみ・・・.30年以上経過しても昔のまま・・・. 妻が洗濯機で洗って保存していました.ものを大切にするのは, 昔も今も同じ・・・.  犬のぬいぐるみの親子は, 三英のMade in Japan の "ちゃうちゃう" 

0 件のコメント:

コメントを投稿

郡山に住んでいる娘家族が遊びにやてくる・・・

    午後,郡山に住んでいる娘家族が遊びにやってきました.     玄関に入って来た孫の向学ちゃんが, "おじいちゃん,こんにちは.ぼくはおじいちゃんが大好きです" と語りかけて来ました.     妻の実家のおかあさんが集団旅行でお土産として買ってきた日本全...