昨日,10月29日に動かなくなった, KUBOTAのトラクターJB15Xがいつ動くようになるのか尋ねたのですが・・・.
動かなくなった原因として, 2つ挙げられていました. ひとつは, バッテリーの初期不良・・・. KUBOTAのトラクターJB15XのバッテリーにKUBOTAの名前が入っているけれど, KUBOTAが製造したものではないので,KUBOTAに責任はないということでした.そしてもうひとつは, 私の操作ミス・・・. JB15Xのバッテリーを壊すような操作をしたのではないか, というものでした.
昨日で,JB15Xが動かなくなって2週間がすぎるのに,解決のめどがたたない・・・. テレビの天気予報では,来週はじめにも積雪があるとのことなので,妻は,"雪が降る前に,棚田の田に仮置きしているハーベスタなどの農機具を全部,農機具の小屋にもって帰りたい.そのためには何が何でもトラクターを動かせるようにしないと・・・." と私を急かせます.
それで,昨夜は,KUBOTAのトラクターJB15Xの取扱説明書を精読して,私は,バッテリーの破損につながるようなことは一切していないことを確認・・・. 残るは,そのバッテリーが初期不良であること・・・. しかし, 機械音痴の私は, KUBOTAのトラクターJB15Xに最初から装備されていたバッテリーが初期不良であるかどうかの判断はできません.
しかし, KUBOTAのトラクターJB15Xの取扱説明書を"深読み" していて,問題解決の方法を見つけました. 初期不良ではないものの,初期不良と思われるような状態で,KUBOTAのトラクターJB15Xが納品されているということ・・・. 現代のKUBOTAのトラクターは,CASIOの電子辞書と同じ形態で販売・納入されているようです.
CASIOの新しい電子辞書などの小型電子機器を購入したときは,電池が付属しています. その電池を使用しますと,1週間程度で電池切れになります. 新しいアルカリ乾電池に入れ替えますと,使用頻度にもよりますが, 1季節,半年,1年と使い続けることができます.最初に付属していた電池は,納品された電子辞書がきちんと作動しているということをチェックするためだけのもの・・・.
KUBOTAのトラクターJB15Xの取扱説明書を "深読み" していて, KUBOTAのトラクターJB15Xに付属しているバッテリーは,納品時,トラクターがきちんと動作していることをユーザーに確認させるだけのもの・・・. CASIOの電子辞書の電池と同じで, "数時間使用すると,電池の容量が0になるので, 新しいバッテリーと交換しなさい" と,含みをもたせるような説明がありました.
KUBOTAの湖南営業所に行って,KUBOTAのトラクターJB15Xの件で話をしていると,私の血圧が上がります.新しいトラクタを買ったばっかりに,脳の血管が破れて半身不随になって,離農しなければならなくなった・・・,という,笑うに笑えない状態に陥らないために,独力で解決することにしました. KUBOTAのトラクターJB15Xに最初からついてきたバッテリーは,使用期限間際の試験用のバッテリーだと判断して, バッテリーを新しいものに交換することにしました. といっても,純正のKUBOTAのバッテリーに信頼性を置けなくなった私は, 会津坂下のホームセンターへ行って, JB15Xの取扱説明書に書かれていた型番のバッテリーを購入しました. JB15Xの取扱説明書には, 純正のKUBOTAのバッテリを使用するようにという文言はなく,どこのメーカーのバッテリでも型番があえば使用可能・・・,と示唆するような文言があったので会津坂下のホームセンターで,JB15Xの取扱説明書を見せながら,その型番の,日本製のバッテリーを購入しました.
家に戻ると,疲れて,1時間ほど仮眠を取り, JB15Xにバッテリーを装着,JB15Xの取扱説明書を見ながら,手順通りにエンジンをかけました. すると,すぐエンジンがかかりました. それを見ていた妻は,満面の笑顔・・・. 私も,"プロが2週間かかっても直せないような故障ではないよね." とほっと一安心しました. 今度同じようなトラブルに遭遇すると, 1日で自主解決できる,と思って,ホッとしました. "脳の血管が破れなくて, ほんとうによかった・・・"と思いました.
KUBOTAのトラクターJB15Xはとてもいいトラクターなので,妻 も私もすっかり気に入っているのですが, 納入時のサービスは・・・.
0 件のコメント:
コメントを投稿