午前中, ひとりで妻の実家のお墓にでかけました.
花瓶にさす水と花束をもって・・・. 途中, 小枝町の一家族に出会いました. 墓参りに来られたようです. 3人とも普通の服装・・・. それに引き換え, 私は, 完全防虫対策の出で立ち・・・.
お墓に点いてみると, そこにはスズメバチの姿は1匹もありませんでした. 大きな巣があった場所は, スズメバチたちにとって安全な場所ではないと学習したのでしょう. スズメバチたちにそこが安全な場所ではないことを教えてやると,スズメバチはその巣を放棄して他所に移動するのが常・・・. いわゆるスズメバチたちによる無血開城・・・.
昨日は,妻が刺されたので戦闘状態になりました. その結果,逃げ出したスズメバチの他はすべて私によって駆除されました. スズメバチと戦うことで, 私は, スズメバチたちの天敵であるクマと同じ存在になったのかもしれません. スズメバチの姿が1匹もいないのには, 少しく期待ハズレの感を持ちましたが, 無益な殺生に陥らないで助かりました.
お墓の花瓶に水を入れたあと, Made in China のポリタンクが爆発,水がすべて無駄になってしまいました. 墓石の水洗いの仕上げをしようと思っていたのですが, お盆の最後の日16日に延期することにしました.
2025/08/13
お墓にはスズメバチの姿なし・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
稲刈りを終えた手にキス赤とんぼ・・・
午後1:00-2:30 棚田のコシヒカリの稲刈りをしました. KUBOTAの湿田用バインダーRJN25で稲刈りをしようと思ったのですが, ばいんだーくんが,"ぼく,この場所で稲刈りしたくない・・・" とでもいうかのような不調な動きをするので,...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿