2025/08/09

今年2回目の熱中症の症状・・・

    お盆の前に大根の種を播く・・・.

    每年していることですが, 8月15日までの天気予報から, 妻は,今日がそのための畝つくりをする最後のチャンスだといいます.

    それで, 午前11:00‐午後2:00 段々畑の, ジャガイモを掘り起こした跡地をKUBOTAの管理機TRS70USを使って畝作りをしました.

    ・逆転で畝崩し
    ・全面散布のための発酵鶏糞と発酵牛糞を散布
    ・正転で土と肥料をまぜ
    ・逆転で溝を掘り
    ・元肥の発酵鶏糞と発酵牛糞を施肥
    ・逆転で元肥の上に土をかけうね作り
    ・畝を畝立て鍬で平畝に整形

    途中何度も水分を補給したり, 濡れたタオルにクーラーの冷たい水をかけたり, 首に冷たい水をかけたタオルをまいたりしていの作業でしたが, 家に戻って遅い昼食を食べたあと, 両腕・両足・脇腹・腰・肩・首にケイレンが来て,痛みでからだを動かすことができなくなりました. いつもの Out Stretch をすることができないので,ハンディマッサージ器を使ってなんとか痛みを抑えることができました. 高温多湿のなかでの作業でしたので, また熱中症になりかけたのでしょう.

    

0 件のコメント:

コメントを投稿

今年2回目の熱中症の症状・・・

    お盆の前に大根の種を播く・・・.     每年していることですが, 8月15日までの天気予報から, 妻は,今日がそのための畝つくりをする最後のチャンスだといいます.     それで, 午前11:00‐午後2:00 段々畑の, ジャガイモを掘り起こした跡地をKUBOTAの管...