2025/02/27

午前10:00-12:00 除雪作業・・・

    今日は, 午前10:00-12:00 除雪作業をしました.

    国道294号線の, 妻の実家のブロック塀の前の側道に積もって凍てつき,除雪車によって圧雪された重たい雪を取り除きました. 毎年,朝, 除雪しているのですが, この冬は, 除雪していると, 国道294号線を超えてプロの農家がその庭の雪を捨てにくるので, 除雪車が除雪して積み上げたままにしました.

    しかし, 中断していたバイパス工事が再開されたので, 国道294号線を通るトラックやダンプカーが少しでも安全に走行できるように, 雪で狭まった国道で上りと下りのくるまが接触することがないように, 側道の雪を取り除くことにしました.

    "ここらのもん" は, その庭の雪を国道の側道からはみ出して捨てる・・・. "よそもん" の妻と私は, 除雪車が残していった側道沿いの雪を片付けて流雪溝に流す・・・.

    "ここらのもん" はそんな "よそもん" を見て, "馬鹿" よばわりする・・・. "国道に雪を捨てても, 除雪車が片付けてくれるべえ! おめえそんなことも知らねえのけ? だから, ここらのもんに馬鹿よばわりされるんだ!" 国道294号線の小枝坂の下りのカーブに庭の雪を捨てて国道の幅を狭める・・・, 道路交通法違反になるのではないかと思うのですが, "ここらのもん" は, "ここらにはここらのやりかたがあんだ! よそもんがいちいち文句言うんでねえ!" と何度逆ギレされたことやら・・・.  

    国道294号線の場合パス工事が完了すると, 現在の国道294号線は福島県が管理する国道ではなく市道になります. "向こう三軒" の "ここらのもん" は, 湖南の赤津村の自称・実力者ですから, 郡山市と交渉して,  市道となった旧国道294号線の東側に流雪溝の設置を約束させたようです. とれもうれしそうに私に話していました. 妻の実家の門柱の間の側道に流雪溝を設置してくださるのも郡山市の事業・・・.
 
     

0 件のコメント:

コメントを投稿

種籾の播種のための培土と覆土を買いに郡山の援農ショップ・グラントマトへ・・・

     種籾の播種のための培土と覆土を買いに郡山の援農ショップ・グラントマトへでかけました.     天気予報で, 今朝は雨が降っていましたが午後は晴れ, 明日は1日雨 ・・・とながされていましたので, 今日中に入手しようと郡山の援農ショップ・グラントマトへ出かけました. しか...