2025/02/14

朝5:30に起床, すぐ除雪作業に入る・・・

    今朝5:30に起床・・・.

    トイレの窓を開けて外を見ると, 雪やみぞれは降っていませんでした. 風もほとんどなさそうなので, 除雪をはじめることにしました.

    玄関の上の屋根の雪が, 雪崩現象で落雪, 玄関と軽トラの間を固く湿った雪で覆いつくしていましたので, それを取り除く作業をはじめました. 1m80cm高さの雪の塊を取り除く作業なので, 6:10からはじめて11:40まで5.5時間の除雪作業になりました.

    途中, あたたかいミルクコーヒーを1杯を飲んで暖をとりながらの作業でした.妻が, おにぎりとお茶を持ってきてくれましたので, それを朝食代わりにして, 休憩することなく, 5.5時間除雪作業を続けました.

    今日はめずらしくいろいろな方と立ち話をしました. 国道294号線の除雪作業をされている方,郵便局の配達担当の方, 灯油を持ってきてくださったガソリンスタンドの方 (妻の実家の親類・親戚筋の方)・・・. 妻の実家の屋根の雪が雪崩現象で落下したころ, 隣村の男性の方が屋根から落下してきた雪に埋もれて, 助け出され, 救急車で病院に運ばれたとか・・・. 幸い無事で今日あたり退院されるとか・・・. 妻も私も知っているひとなので, 驚きました.

    郡山市湖南町に災害救助法が適用されることで, 郡山の土木建設会社の重機が湖南に派遣されて除雪作業にあたってくれるとか・・・. "しかし, 屋根の雪下ろしまではしてくれないでしょうね・・・. 除雪作業をするときは, 屋根の上の雪も気にかけて, 自分の身を守りながら除雪してくださいね・・・" と話しておられました. 

0 件のコメント:

コメントを投稿

午前10:00‐11:30, 棚田の田で作業・・・

     午前10:00‐11:30, 棚田の田で作業しました.     冷たい雨が本降りになっていましたので, 農業用ビニールハウスの中を片付けて, 育苗箱を並べるためにハウスの中の土の均平作業をはじめました.     そのハウスの中で, 妻が夏野菜の種をポットにまいて育苗して...