今朝, 妻が, JUKIの職業用ミシンを使いながら,"これなあに・・・?" といいながらボタンを押すと, ガタンと音がしてミシンが動かなくなりました.
妻が押したボタンは, 送り歯を下に下げるボタン・・・. ミシンを走らせながら押したので, 針板の位置がズレて,送り歯と接触したがゆえの現象・・・. それで, 針板を取り外し, 再度, 適切な位置にセットし直しました.
ついでに,ベビーロックとシンガーのジグザクミシンの清掃と調整, 試し縫いを行い, きちんと縫えることを確認しました.
妻に, JUKI職業用ミシンに付属していたマグネット式の縫い代定規を使うことをすすめました.そして, 生地の端から 3mm と 5mm の位置でステッチを掛け, きれいに平行線で縫えていることを示しました. 妻は, "針板にある目盛りに沿って縫えばいいと思ってたけれど, これがあると便利ね.きちんと縫えるわ・・・" と笑顔を見せていました.
2025/02/17
JUKI職業用ミシン・ベビーロック・シンガージグザクミシンの調整・整備・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
"あんたとは話にならない・・・"
夕方,湖南の赤津村の某組合の会計監査をしていた人がやってきました. A:話があるんだけれど, 世の中の常識では・・・ 私:世の中の常識・・・? あんたのいうことはまともに受け止めることはできねえ! あんた, 某組合の会計監査をしていたとき,ウソの監査をした...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿