今朝は, 庭の雪の上に野ウサギの足跡がありました.
妻と一緒にその足跡の写真を撮りました."野生動物の足跡図鑑" をみながら確認しましたので間違いはないでしょう. この前は, たぬきの足跡がついていましたが・・・. 昨年は, おなかのおおきなアナグマがやってきて, すずめのためにまいたコシヒカリの玄米を食べていました.
妻とふたりで, 野ウサギの足跡をたどりながら, そのルートを確認しましたが,バイパス工事中の, バイパスの西側から, 妻の実家の庭にやってきたようです.
夕方,妻が庭に出ると, すずめたちのためにまいてやっていたコシヒカリの玄米が1粒もなくなっていたとか・・・. 2023年産有機・無農薬のコシヒカリ, "最後のふくろもなくなったので, 2024年産のコシヒカリを玄米保冷庫から取り出して!" といいますので, 中途半端な20kgの玄米が入ったコシヒカリを取り出しました. 妻が, 自分で玄米を散布していました.
吉田農園の農園主は, 妻ですから, 収穫したコメの処分は, すべて農園主である妻が判断しています. 妻は,野ウサギを見たことがあるとか・・・.
2025/02/27
今朝は庭の雪の上に野ウサギの足跡が・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
種籾の播種のための培土と覆土を買いに郡山の援農ショップ・グラントマトへ・・・
種籾の播種のための培土と覆土を買いに郡山の援農ショップ・グラントマトへでかけました. 天気予報で, 今朝は雨が降っていましたが午後は晴れ, 明日は1日雨 ・・・とながされていましたので, 今日中に入手しようと郡山の援農ショップ・グラントマトへ出かけました. しか...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
今朝、読んだ『英訳聖書』(NSRV)のことば・・・。 I have also seen this example of wisdom under the sun, and it seemed great to me. There was a little city with fe...
0 件のコメント:
コメントを投稿