2025/02/13

今朝はあたまが冴えわたる・・・

    今朝は6:00にな・・・.

    ルターの独訳聖書を通読,そのあと英語辞典と観聖寺文書を読んでいましたが,  77歳の人生の晩年において, 英文作成力と近世くずし字読解力, 健康管理力と百姓力を与えられていることは, 感謝のひとことに尽きます.

    77歳の私は, 遅れてやってきた "青春時代" の勉学を楽しんでいます. あたまの柔軟性もまだ失われていないようです.

    今朝, 観聖寺文書を読んだとき, 縦に並んだ "亻" と "共" を "供" と読み, 縦にならんだ "牜" と"勿" を "物" と読むことができました.縦に並んだくずし字  "亻・共・牜・勿" は "供物" のことでした. 真言宗当山派の総触頭・鳳閣寺の御回国の僧侶によって書かれた, 信州栗田村の触頭・観聖寺にあてられた受領書の一部です. 以前, "西"と"木" が横に並べられえいる表現を文脈から "栗" と読んだことがありますが, 横のものを縦に, 縦のものを横に配置替えしているのも少なくないようです. 江戸の高僧の手になる文書に多々見られます.    

0 件のコメント:

コメントを投稿

夜10時頃, 震度3の地震・・・

     夜10時頃, 震度3の地震がありました.     地震の影響で, 屋根の雪が動くと, なだれ現象のように,屋根の雪が落下してくるかもしれません.     今朝, 仮車庫のポリカ波板の屋根に凍てついた雪のかたまり(2.0m✕1.0m) がちょっとした刺激でなだれのように滑...