2025/09/24

郡山のホームセンターで草刈機の2枚刃と稲刈り鎌を購入・・・

    今日, 妻と郡山に買い物に出かけました.

    草刈り機にとりつける2枚刃 (@2,248円) 2枚と, 稲刈り鎌2本,その他, 歯ブラシと歯磨き粉,口腔内リンスを購入しました.

    そのあと, ドラッグストアに寄って, 花粉症の点鼻薬を2本購入・・・.医薬品もかなり高くなりました. 40~60%値上げされているようです. くるまのラジオで記者クラブによる自民党総裁候補の討論会の模様が放送されていましたが, その中で,国の医療費を抑えるために,花粉症の薬は保険の対象から外すとの方針が披露とされていました.

    私は, 花粉症で医者にかかることはありません. 耳鼻科で処方される点鼻薬は, 私の症状に合うものと合わないものがあります. 硝酸化合物を含む点鼻薬は,私にとっては,厳禁・・・. それを使用しますと, 鼻詰まりが更に悪化して, 呼吸困難に陥ります. 私の場合は,点鼻薬は塩酸化合物の薬剤だけ・・・. また, いろいろな新薬がふくまれている点鼻薬も, 逆効果になる場合がほとんど・・・. それで,薬局で,一番安価な点鼻薬の中で,私が知っている成分のみをつかった点鼻薬を選ぶことにしています.

    そのあと, スーパーに寄って食材を買って家に戻りました. 食品も40~60%値上がりして, 購入をためらう場合が少なくありません. 新聞の折込チラシで宣伝された特売の食品の中には, 値上がり前の価格もありますが, 特売の価格も30~40%アップされています.

    コメと野菜は, 有機・無農薬栽培で自作・自給していますので, 少しく経済的負担が少なくなりますが, コメは,新米で5kg 4,000~4,800円と高価・・・. とても購入する気持ちにはなりません. 妻と私の1日のコメの消費量は300gですから, 5kgのコメを買うと半月は持ちます. 1ヶ月のコメの消費量は10kg✕1袋・・・. 妻も私も, 小柄で省エネサイズですから, コメの消費量も少なくてすみます.

    今日は "仏滅" なのに, 郡山市全域で, 大型コンバインによる稲刈りがすすめられていました.湖南の5ケ村でも・・・. 木曜・金曜日には雨が降るそうなので,その前に, 倒伏した稲を刈ってしまいたいのでしょう. 20町でコメを栽培している専業農家は,"仏滅" にこだわって稲刈りを休むゆとりはありませんから,晴れて,大型コンバインが疾走できる状態のときはまよわず稲刈りをします. 

0 件のコメント:

コメントを投稿

"あんたとは話にならない・・・"

    夕方,湖南の赤津村の某組合の会計監査をしていた人がやってきました.     A:話があるんだけれど, 世の中の常識では・・・     私:世の中の常識・・・? あんたのいうことはまともに受け止めることはできねえ! あんた, 某組合の会計監査をしていたとき,ウソの監査をした...