2025/09/20

"お見事!"としてかいいようのない稲田・・・

    今朝は5:00に起床・・・.

    私がルターの独訳聖書を読んでいる間に, 妻は, 棚田と段々畑に行って,野菜直売所・湖南四季の里に出展する朝採り野菜をとりに出かけていました.

    妻が朝採り野菜を出展したあと朝食の準備をしている間に,私は, 娘がこどものころ遊んでいた積み木セットの積み木をひとつずつホコリをとってきれいにしていました. 今度, 孫の向学ちゃんが遊びにきたときに,その積み木を使って,孫の向学ちゃんと一緒に遊ぶためです. いろいろな形の木製の部品と, それをつなぐためのプラスチックの棒,それを組み立てるための木のツチから構成されています. 木製の部品には "車輪" をつける穴もありますので,積み木を使って, 動く自動車・トラック・電車を作ったり, 家や風車, キョウリュウや動物を作ったりすることができます.

    朝食のあと, 妻が, 天栄村の道の駅に行ってみたいというので,一緒に出かけました.天栄村の道の駅,野菜直売所は, いつ行っても千客万来・・・!天栄村全体で,有機無農薬栽培の村にしようといろいろ挑戦中・・・.

    天栄村から須賀川市に入ると,国道・県道・農道沿いの田のコシヒカリの垂れ穂はオレンジ色になり刈入れ時を迎えていました. しかし, その半分の田は,倒伏していました. 稲田模様の絨毯を敷いたようにびっしりと倒伏していました. "お見事!" としてかいいようのないほどきれいに倒伏した風景・・・.

    農道を走っているとき,コンバインによる刈り入れを途中で止めた田の側を通りましたが,田の土面から稲穂まで20~30cmしかありませんでした. 大型コンバインが田のなぞえから倒伏した稲田に入る場面も目にすることができました. おじいさんが運転する大型コンバインの前でおばあさんが倒れた稲を起こしている姿を見て,"危ない! 事故にならなければいいのだけれど・・・" と思いました.また, 田の土のなかに刃を突っ込んで動かなくなった大型コンバインのまわりに6~7人の男のひとがとりまいてなんとか動かそうとしていました. 妻は,"どうしてそこまでしてコシヒカリを倒さなければならないのでしょう? こんなにベタ倒れにしたら, 収量をあげようとして,返って, 減らすことにならないのかしら・・・?
"   とため息をついていました.

    帰り道, 須賀川の太田菓子店に寄って,5種類のおまんじゅうを2個ずつ購入・・・. 最後は,ホームセンターに立ち寄って,草刈り機用の混合油を2缶購入・・・. 昨日で最後の混合油を使い果たしてしまいましたので・・・. 

    歳を取れば取るほど,妻と私のドライブは近距離だけになりました.東は郡山,西は会津坂下, 南は須賀川, 北は猪苗代・・・.しかも,国道・県道,広い農道しか走りません.観光地にドライブすることはほとんどなくなりました.それでも, 食料品・日用品・農業用資材の購入のためにくるまで出かけるのは, 妻と私のひとつの気分転換・リフレッシュのときになっています.

0 件のコメント:

コメントを投稿

"あんたとは話にならない・・・"

    夕方,湖南の赤津村の某組合の会計監査をしていた人がやってきました.     A:話があるんだけれど, 世の中の常識では・・・     私:世の中の常識・・・? あんたのいうことはまともに受け止めることはできねえ! あんた, 某組合の会計監査をしていたとき,ウソの監査をした...