今朝3:20に起床しました。
最近朝ではなく夜の風呂上がりにしている健康管理を今朝はいつもの通り起床時に行いました。 そのあと『英訳聖書』(NSRV)を通読・・・。 パウロの信仰と神学の言葉が静かに深くこころに沈んできます。
昨日の朝は、棚田でヘリコプターによる農薬散布が行われていましたので、田の草取りは中止しました。 空中で散布される農薬の白い霧はすぐ拡散して、妻の実家の棚田の田まで漂ってきます。 それを吸うと呼吸困難に陥ります。 <毒ガス>から身を守る最善の方法は<毒ガス>が散布された場所から遠ざかりきれいな空気を吸うこと・・・。
昨年の今頃はパソコンの整備をし、今年は英語論文を書くための環境つくりをしている・・・、晴耕雨読をもっとうにしているとはいえ、遅々たる歩みです。 しかし、歩み続けている限り、それは人生の後退の道ではなく前進の道になります。
2023/07/26
今朝3:20に起床、4:10に空が明るくなりはじめる・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
天気予報では今日は1日雨, 小雨降る中5:00-7:30コシヒカリの田の草取り・・・
天気予報では, 今日は1日雨・・・. 朝4:00に起床して, ルターの独訳聖書を読み, 雨が小ぶりになったのを確認して, 5:00-7:30 棚田のコシヒカリの田の草取りをしました. 突風が吹くと,イネの葉が思いのままになびいていました.稲株の下の田の草を...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
0 件のコメント:
コメントを投稿