Oxford/Cambridge/Longman/Macmillan/Heritageなどの英英辞典を読んでいますと、知らない英単語に該当する日本語が頭の中に浮かんできます。
英単語=日本語
と、英和辞典を使って機械的に訳すのと違って、英英辞典に出てくる用例を読んでいますと、知らない単語のいろいろな使い方からそれに該当する日本語が自然に頭の中に浮かんできます。 その日本語を和英辞典で検索して確認しますが、ほとんどが<当たらずとも遠からず>の訳になっています。
Amazonに注文してまだ未着の英語辞書は『The Oxford American Dictionary and Thesaurus: With Language Guide』です。 7月中に到着するそうなので、いよいよ今月を持って、私の英語辞書集めは終わりを迎えます。 『The Oxford American Dictionary and Thesaurus: With Language Guide』は送料込みで1,090円です。 アメリカの古書店から船便で送られてきます。 待ちに待った英語辞書です。 収録されている単語数は200,000語・・・。
2023/07/22
英英辞典を読んでいると知らない単語でもそれに該当する日本語が頭の中に浮かんでくる・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
午前8:30-10:00 棚田の田で草刈り・・・
今日は, 午前8:30-10:00 棚田の田で草刈りをしました. 今日は妻が所用でひとりででかけましたので, 妻がでかけたあと, ひとりで棚田の田で草刈り作業をはじめました. まず, 棚田の中段の温水田と田畑転換した畑の間の畔と排水路・通路の草刈りをしま...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
0 件のコメント:
コメントを投稿