午後6:00、居間の室温が下がって27.6°Cになりました。
温度が下がったのは、扇風機の風が少しく涼しく感じられるようになったことで分かりました。 6:30頃には26.8°Cに・・・。
夏日・猛暑日の居間は扇風機だけでは室温が下がりません。 妻は、妻の故郷・湖南に帰郷・帰農する前、<湖南は夏でも涼しくてクーラーなんていらないわよ>と話していましたが、妻の故郷は最近オール電化が進み、どの農家もクーラーが設置されているとか・・・。 湖南の赤津村で一番ちいさな農家である我が家は、居間・私と妻のそれぞれの寝室・仏間(父母の寝室)の4部屋に1台ずつ扇風機がありますが、日中使用している扇風機は居間の扇風機だけです。 私はテレビを見ながらパソコンを操作していますが、妻は農書を紐解きながら有機・無農薬栽培の知識・技術を増やしています。
梅雨があけてやっと高温多湿から解放されて、普通の夏日になりましたが、今日のテレビの天気予報ではこの夏は10年に1度の高温になるとか・・・。 10年に1度というのは、湖南に帰郷・帰農して11年目の妻と私は、もしかしたらこれまでに経験した夏の暑さかもしれません。 扇風機だけでこの夏を過ぎ越していくことができそうです。
2023/07/24
午後6:00、居間の室温が下がって27.6°Cに・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブルトラに負けずと鳴くはホトトギス・・・
今朝 5:30-7:30 温水田の代かきの補正作業をしました. 昨日ブルトラで荒代かきしましたが,このブルトラには整地板がついていません. それで荒代かきしたあとは田の土が凸凹していますが, それをアルミ製の代かき器で均し,そのあと自家製の240cmの整地板を引っ...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
今朝、読んだ『英訳聖書』(NSRV)のことば・・・。 I have also seen this example of wisdom under the sun, and it seemed great to me. There was a little city with fe...
0 件のコメント:
コメントを投稿