スズメたちのために、2021年産有機・無農薬栽培のコシヒカリの玄米を散布している場所は、秋、稲刈り・棒掛け(天日干し)・脱穀したあとの玄米を籾摺りをするときに、もみ殻が飛散・散乱しないようにブルーシートで囲むための園芸用パイプを5段に設置した場所・・・。
その5段のパイプに餌のコシヒカリの玄米を食べにきたスズメたちが並びます。 まるで五線紙上の音符のように・・・。 スズメたちは、五線紙上の音符になったかのように囀っています。 歌をうたっているのか、おしゃべりをしているのかわかりませんが、とても楽しそうです。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
午後3:30-4:30 仮眠・・・
最近は,昼寝をすることはほとんどないのですが,今日は, 棚田の田の雨除け栽培用トンネルの屋根のビニールシートと防風ネット,防鳥防獣ネットの取り外しで少しく疲れたため, 午後: 30-4:30,昼寝をしてしまいました. 昼寝をしている間,夢はみませんでした. いつも...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿